ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
ホークス前半終了だが、どこに若手出場の機会がない?
今シーズン小久保裕紀が監督に就任したホークスは昨日前半戦を
終え、55勝29敗3分で2位マリーンズに10ゲーム差という独走状態で
ある。
シーズン前はFAで山川穂高を獲得すると、ジャイアンツからトレ
ードでアダム・ウオーカーを獲得するなど大型補強と言われた。
そして多くのマスゴミは‘四軍まで作ったにも拘わらず、若手選手が
出る機会がないなど批判的な記事が目立ったのだ。
たしかに1塁・山川、2塁・牧原大成or三森大貴、3塁・栗原陵矢、
遊撃・今宮健太、レフト・近藤健介、センター・周東右京、ライト・
柳田悠岐、DHウォーカーでは普通に考えるとメンバーが固定できるし
中村晃ですら出場機会が激減しそうで育成で獲得した若手選手が出る
可能性は低い。
ところが現在好調のホークスは、若手選手が活躍していてのもの。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
山浦弘靖節?
今から50年前の今頃OAされていたマジンガーZ86話・死のトリプル
大作戦ではマジンガーZは弓教授の‘甲児くん、深追いはするな’という
アドバイスを無視して妖機械獣バーラスΔⅤを深海まで追いかけたあ
げく罠に嵌り強烈な水圧に押しつぶされかける。
この絶体絶命状態で兜甲児は‘先生すみませんでした、先生のアドバ
イスを聞いておけば’と呟くのだが、このセリフを聞いて思い出したの
がミラーマンで鏡京太郎が後悔して呟くセリフ。
こういったEPの脚本を書いたのが山浦弘靖でマジンガーZの今EPも、
山浦作品だから似たようなセリフが出て来るのは同じ脚本家だった事
ならでは。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )