楽しい福岡行きは よかったのだが・・・・・

 昨日と今日は春休み最後の連休という事で昨日は福岡に行って来た。
 
 最初は海の中道海浜公園に昼過ぎまで滞在して夕方から福岡時代の師匠
宅に行き、そこから鳥飼に住んでいる女房の友人宅に寄って荒江の友人Aクン
宅に行くスケジュールだった。

 福岡時代の師匠は91年の4月13日に亡くなって今年で20年になるので久し
ぶりにお参りをするのに寄ったし、鳥飼の友人は昨年12月に子供が産まれた
のでオマルやラックに離乳食セットなどを持って行く事にしていたのだ。

 そしてAクン宅ではAクンの髪をカットして みんなでUNOをする いつもの
スケジュールだったのだが・・・・・

 9:00過ぎに家を出て海の中道海浜公園到着が11:00前。
 ところが海の中道は風が強く日が差しているものの妙に肌寒い。

 今年は海浜公園の‘動物の森’に行ったのだがカンガルーや猿などを
見てモルモットに触れる事ができる‘ふれあいコーナー’に行くと昼休み中という
事で弁当を食べてから出直す事にした。

 昼食は本来なら外のベンチで食べるのだが あまりにも風が強いので子供の
広場管理塔にある休憩所で食べる事にした。
 日曜祭日などは ここで食べられないのだが平日だったという事で、ほとんどの
家族連れが弁当を広げていたのだ。

 昼食後はキッズコーナーで子供達は遊んでいたのだが、本来5歳までなので
長男はコーナー中に入らずに次男や娘の相手をしていた。

 ここでは特に娘が喜んで遊んでいたし、次男も6歳ながら一緒に遊んでいた
のだ。
 面白いのが遊びだすと時間を忘れ1時間近く滞在していた。

‘そろそろ行くか’と声をかけてようやく3人とも腰を上げ動物ふれあいコーナーに
行く。
 モルモットを抱いて10分ほど過ごせるのだが、息子達は嬉しそうに抱っこして
いたものの娘は おっかなびっくりで私が後ろから落とさないように支えるハメに。

 15:00前に公園を出て高砂の師匠宅に着いたのが16:00過ぎ。
 ここで師匠の仏様参りをした後に奥さんと昔話に花を咲かせたが、子供達も妙に
寛いでいて楽しそう。
 亡き師匠は子供好きだったので仏様の前で子供が楽しんでいるのを見て喜んで
くれたのではないかと思う。

 そしてAクン宅に行ったのだが実は重大なミスを犯していた。
 それはカット道具一式を忘れていった事。

 今回は持って行くのが弁当や師匠宅へのお供えに離乳食セットやオマルなど数が
多く、肝心のカット道具まで気が回らず篠栗あたりで忘れた事に気付いたものの
取りに戻る余裕がなかったのだ。

 最終的にAクン宅で事情を説明するとAクンの子供を自分達でカットしていた頃の
鋏やクシが保存されていたので事なきを得たが、何とも情けない失敗だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 祝!WOWOWエキ... 仮面ライダー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。