モスラ絡みの悪人は全滅する

 一昨年公開されたゴジラ-1,0や16年公開のシン・ゴジラなど、
04年のFINAL WARS以降のゴジラ作品には悪人が登場しない。

 こちらで言う悪人とは劇中で何らかの悪事を働くキャラで
東宝特撮作品の最初に登場したのは厳密に言えばゴジラの逆襲
に登場する囚人で、ゴジラが接近していた事から灯火管制の中
護送中の囚人が脱走を企て失敗して車を炎上させゴジラを上陸
させてしまう。

 基本的に怪獣というのは人類にとって脅威なのでゴジラ・ラ
ドン・バランなどには悪人が登場しなかったが、61年のモスラ
にはジェリー伊藤が演じる悪徳興行師クラーク・ネルソンが登
場し彼こそ最初の悪人キャラだろう。

 モスラには双子の小美人が登場するので彼女たちを使い一儲
けしようとする悪徳興行師が登場するようになり、モスラ対ゴ
ジラには悪徳興行師として田島義文演じる熊山と佐原健二演じ
る虎畑というキャラが登場する。

 さらに三大怪獣地球最大の決戦では小美人が支援する若林映
子演じるサルノ王女を狙うセルジナ公国のマルネス率いる暗殺
団が、南海の大決闘にはインファント島の島民を拉致した組織
赤い竹が登場している。

 ちなみにネルソンは母国ロリシカの国民に囲まれて警察官に
殺害されるし、熊山は虎畑に射殺され虎畑も財産の札束を集め
るのに時間を食ったためゴジラの襲撃から逃げ遅れて死ぬ。

 セルジナ公国の暗殺団は最終的にキングギドラの襲撃で全滅
するし、赤い竹はゴジラの襲撃から逃亡中にエビラから襲撃さ
れて全滅とモスラ絡みの悪人は基本的に怪獣から殺される形に
なる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 今年度最後の... 井上尚弥が驚... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。