goo blog サービス終了のお知らせ 

光と闇の巨人の力は互角なのに差が付くのは

 ウルトラマンネクサスEP24のラストでウルトラマンとダーク
・メフィストが終焉の地で最終決戦を行うのだが、この時の両
者の戦いは必殺光線の撃ち合いとなり互角の展開を見せる。

 これを見て思い出すのが仮面ライダークウガの最終決戦で、
究極体であるアルティメットフォームになったクウガとグロン
ギのラスボス・ダグバが戦うものの能力が互角なため差が付か
ずに最後は人間体に戻っての殴り合いになるシーン。

 もともと闇の巨人は光の巨人の影として設定されているので
能力がほぼ互角というのは正しいだろうし、最終的に明暗を分
けるのはデュナミストの想いの部分ではないか。

 つまり自らの欲のためのみに戦っていた溝呂木眞也に対し精
神世界でセラから真の光の意味を知り、多くの人々を救うため
に戦っていた姫矢准との差がでるのは当然だろう。

 ちなみに闇の巨人のラスボスであるダーク・ザギが闇の巨人
の究極体なら光の巨人の究極体がウルトラマンノアという事で、
コチラも最終決戦では能力的には互角ではあるもののノアが人
々の期待や応援の力を背にしている事からザギが圧倒されると
いうシーンがあった。

 やはり光の巨人が闇の巨人よりも強いのは、人々の想いを背
負って戦っている事が差になって表れているのだろう。

 ラストで両者の光線がぶつかってできた爆炎の中に飛び込ん
で次の光線技を繰り出そうとするメフィストにジュネッスパン
チを打ち込み、エネルギーを爆発させて消滅させるシーンは正
しく光が闇を浄化する感じだった。

 このシーンは後にウルトラマンメビウスのラストでエンペラ
ー星人がウルトラ兄弟達の光を受けて浄化されていくシーンに
受け継がれたのではないかと思ってしまう。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 重友梨佐引退... スーパーエー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。