今から40年前の昨日74年1月4日にウルトラマンタロウで暴君怪獣タイラントが
登場した。
頭部はシーゴラス、腹部はベムスターで両手はバラバというエースの最終回に
登場したジャンボキングに続く合成怪獣で、海王星でゾフィ・天王星でウルトラ
マン・土星でセブン・木星で帰ってきたウルトラマン・火星でエースを撃破して
地球にやって来た強豪だ。
以前も記したように野茂英雄が二宮清純のインタビューで最強の怪獣はという
テーマで昭和30年代生まれの二宮清純がゼットンと言ったのに対し、40年代
生まれの野茂はタイラントと言った事から分かるように第2期ウルトラ世代に
とってウルトラ兄弟を次々に倒して行ったタイラントの強さは凄いインパクトだった。
正月OAの作品だったのでウルトラ兄弟を出そうという事から作られたEPだ
ろうが、タイラントと戦う前に かつてのウルトラ兄弟の戦いを紹介するなどイベント
編というのが分かる。
本来ならばウルトラ兄弟が前後編でOAされたテンペラー星人編のように束に
なって戦い ようやく倒すという方が理に適っているのだろうがテンペラー星人編で
既にやっているし、更にウルトラ兄弟の これまでの戦いを紹介するという要素を
優先すると太陽系の惑星で次々とウルトラ兄弟を倒していく展開になるのだろう。
残念なのがタロウからすぐに倒されてしまう事だろうが、やはり さすがのタイ
ラントも地球に来る前にウルトラ5兄弟を連破していたダメージと地球の大気
などが影響していたのだろうか。