3月26日ショーケン死す

萩原健一さん死去 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など

 ショーケンこと俳優で歌手の萩原健一が26日に消化管間質腫瘍
で亡くなっていたらしい。

 享年68歳だから若いとは思うもののアウトロー系で若い頃から
自分の欲望に忠実に生きて来たタイプだから健康に気遣って長生き
するショーケンのイメージは沸かないので、ある意味で仕方ないと
は思う。

 私が萩原健一を知ったのは太陽にほえろのマカロニ刑事役からで
周りが‘ショーケン’というので何かと思っていたら、ザ・テンプ
ターズのボーカリストだったのは後から知った。

 太陽にほえろでは上司の命令を無視して単独行動を取るマカロニ
刑事のキャラが立っており特に女子の間で人気があったのだが、当
時の男連中は女子の間で人気があり過ぎる者は不人気になるのが常
だったのにマカロニこと萩原健一はそれがなかった。

 話題を呼んだのがマカロニの最期で事件中に殉職するのかと思っ
たら事件を解決した帰りに立ちションをした直後に通り魔から刺さ
れるという意外な展開に驚いたし、以後はマカロニの最期のシーン
をマネする同級生がやたらと多く松田優作が演じたジーパン刑事の
 最期と共に名シーンだったと思う。

 その後は傷だらけの天使でも木暮修を好演し弟分の水谷豊演じる
乾亨とのコンビは絶妙で、オープニングの朝食シーンが話題になり
コチラも牛乳を飲むマネをする者が必ずいたのだ。

 また映画・八つ墓村では主役の寺田辰也を演じていい味を出して
いたわけで、萩原健一が出演したドラマや映画はことごとく話題に
なっていたのを思い出す。

 ただし飲酒運転やカメラマン暴行事件などのトラブルもあり役柄
を地で行っていたのかと思わせる事が度々あったものの、ある意味
ショーケンらしいという意見には妙に納得していたものだ。

 最近はあまりTVなどでも見なくなっていたのだが、体調を崩し
 ていたとの事で年には勝てないのかと思っていた矢先だった。

 思えば平成元年にジーパン刑事の松田優作が亡くなり、平成が終
わる年にマカロニ刑事の萩原健一が亡くなるとは何たる因縁かと思
うのだ。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« スポーツ中継... 2019選抜高校... »
 
コメント
 
 
 
私も記事を書きました (Bill McCreary)
2019-03-30 22:44:16
https://blog.goo.ne.jp/mccreary/e/747c70de67a08d65d39e14f303fa982d

記事でも指摘しましたが、絶頂期とでもいうべき時期にドラッグと交通事犯、傷害などと不祥事を繰り返したのは、彼自身にとってもひどいマイナスでしたが、映画やドラマの歴史という意味でも非常に残念だったと思います。彼のことを好きかと聞かれればそうでもないのですが、やはりあの存在感は際立っていました。
 
 
 
たしかに (こーじ)
2019-04-01 23:53:32
> Bill McCreary様
 たしかに最も脂ののった時期にトラブルを起こしたのは悔やまれますが、そういうトラブルが付きものだったわけだから何とも言えませんね。

 こういったキャラはコンプライアンスが問題視される今の時代は難しいので、やはり昭和という時代ならではのキャラだったのかもしれませんね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。