goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は祭りのバレン貼りでハプニング

 私の地元では毎年5月の第4週に神幸祭が行われるので山笠用の
バレン切り&貼りを例年3週目に行い週中にバレンを山笠に飾り付
けていたのだが、最近は飾り付けを担当していた工務店関係者が
多忙で週中がダメなため第2土日にバレン切り&貼りをして第3日曜
日にバレン飾りとなっていた。

 今年の神幸祭は28&29日だからバレン飾りが22日でバレン切り&
貼りが今週末の14&15日になった。

 バレン切りは14日の19:30からなので営業終了後に行って参加
したのだが、15人ほどで1時間かけて終了し今日に備える。

 今日は9:00から公民館の隣にあるコミニティセンターでバレン
貼りが始まりロープを張って切った竹に前日切ったバレンを白・
赤・緑・黄・紫の順で貼っていくのだが、前日区長がこの順番と
言っていたのに前区長が緑と黄の順番を間違えるなど最初から
混乱する。

 切った竹1本に2~3人がかりで回しながら1人が貼っていくのを
5か所で行うわけで長男は切り竹を回す係ではなく、最初から貼り
付ける重要な役割を引き受け上手くやっていた。

 バレンは合計150本だから1か所30本あたりを作るわけで50本少々
作り上げたところで一旦休憩に入り、弁当の注文をするため人数を
数えると30人ほど参加していた。

 結局全部完成したのは12:00前で約3時間近くかかったわけだが、
ここで再びトラブルが。

 11:00過ぎに区長の姿が見えないので前区長が探していたら既に
区長は弁当を取りに行ったとの事だが、前区長は別に弁当を注文
していたので弁当がダブるわけで結果的に1人弁当2人前と‘豪華’
な昼食となったのだ。

 これには参加者も大笑いで当然ながら打ち上げでビールを含めた
アルコールも入り大いに盛り上がったのだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« バレーボール... 白鵬の駄目出... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。