(普賢仏父と普賢仏母)
普賢仏母に礼拝や供養を捧げて誦す事で
加持が授けられます。
「グドド・マイ・ムゴン・ポードミ・ギュル
ドキル(Lの発音)・コル・クンギ・ビュンナス・ツォ
ムキェン・ラブ・イェシェ・ス・ルギャ・ムツォ・ブルニェス
クンザン・ヤブユム・ラ(Lの発音)パヤグ
ツァル(Lの発音)・ロ(Lの発音)
ドマ・ゴンポー・ミンギュル
キル(Lの発音)コル・クンギ・ジュンナイ・ソ
キェン・ラブイェ・シャイギャ・ツォ・ナイ
クンザン・ヤブユム・ラ(Lの発音)チャン
ツァル(Lの発音)・ロ(Lの発音)。」
「224天使の中の 天使ヴェシェレルの力を授かる」
カバラにおいては 主要な72天使の他に 224天使があり、
224天使の中の天使ヴェシェレルは
自己に対する誤った非難や評判から守る事や
書く事に関する仕事の質の向上を得させるとされています。
礼拝して誦します。
★「ヴェシュ・アイル・エルー(Lの発音)。」
詩篇116の4節を誦します。
★「その時 我
エホバの名を呼べり
エホバよ 願くは
わが霊魂を救いたまえと。」
「観世音菩薩の五百聖名を誦す」
以下 観世音菩薩の五百聖名の81番~90番で
観世音菩薩に 礼拝や供養を捧げて誦します。
「南無(なむ)
能制諸外道(のうせいしょげどう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
能除山精魑魅魍魉(のうじょさんせいちみもうりょう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
能除邪心(のうじょじゃしん)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
能除貪染心(のうじょどんせんしん)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
能令衆生得善果(のうじょしゅじょうとくぜんか)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
具仏身蔵(ぐぶっしんぞう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
光明身蔵(こうみょうしんぞう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
慈悲蔵(じひぞう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
妙法蔵(みょうほうぞう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)
南無(なむ)
禅定蔵(ぜんじょうぞう)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)。」