
「大方等大集経(だいほうとうだいしゅうきょう)」の経名を
受持するのみで 功徳が得られるとされますが、
その一部を読経したり 書写したり 他者に教える事で
その一字一句が失われる事なく
速やかに阿耨多羅三藐三菩提に至り
寿徳や福徳の増長 外見が端正になる事が得られ
業障が除かれ 死後は善処に至れるなどの功徳が得られるとされます。
以下 その中の「大方等日蔵経」の一部です。
「爾時(にじ)
虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)
即説一切悪心衆生(そくせついっさいあくしんしゅじょう)
生歓喜心不信衆生(しょうかんきしんふしんしゅじょう)
悉皆昏睡陀羅尼(しっかいこんすいだらに)
タドヤター・ボブルハ・ブブラエラ・パラ・エラサハ・ハトゥガトゥ
ガガナーカー・サマサマ・ミトラ・ミトラ・チャクラバティ
ティテ・サーガラティレ・ドゥルバティ・ヒヒリ・ハバヘナラージャテ
ヤバナマイトレ・クサニティマイトレ・パリマイトレ・シカマイトレ
ムドラマイトレ・カガマイトレ・サルヴァ・サットヴァマイトレ
サルヴァ・カルママイトレ・マナバルタマイトレ
ビティスヴァラマイトレ・スヴァーハー。」