宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「四大の力を呼び起こす」

2008年02月29日 | Weblog




(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…四大の力を呼び起こす呪文という事で
 
            色々な目的に使用できるとされます。」

★「地・風・火・水

  地よ 我が安定を保ち

  火よ 我に強さを授け

  風よ 我が柔軟さを保ち

  水よ 我が動きを保ちたまえ。」(3遍誦す)


 「地・風・火・水。」(1遍誦す)
コメント

「暴走族魔女バーバレラ」

2008年02月28日 | Weblog
(画像はクリックされましたら拡大します。
画像はルネ氏の魔女トランプの一枚です。)

「大魔女バーバレラ」の娘の「バーバラ」という、ドラクエの中に
登場するキャラクターがいるそうですが、そのキャラとはまた違う、
「魔女バーバレラ」が現実にロスアンゼルスにいたそうです。

ルネ氏が彼女について紹介していたのは80年代から90年代の
初頭までで、彼女がその後どのような活動をしていたのか、また
現在存命なのかもわかりませんが、バイクに乗って皮ジャンを
はおるという、一般的な「魔女」のイメージからは大きくかけ離れて
いるような女性だったようです。

しかしながら80年代などにあって、近代の「アメリカの病」に
立ち向かって精神的な文化を開拓しようとした彼女の話は、
個人的に特に身近に感じられました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

アメリカの不夜城と呼ばれるラスベガスの浅い眠りは、はらわたを
引き裂かれるような爆音で破られたのでした。
今しも、アリゾナ砂漠の日の出の中に、一台の大型バイクが浮かび
上がり、それは銀の尾を引く風のように街のメインストリートを
抜けて行く所です。
「バーバレラが帰ってきた!」
若者の一人が熱狂的に叫びました。

バーバレラは本名は誰も知りません。
ただずっと以前に封切られたジェーン・フォンダ主演のSF映画の
「バーバレラ」に彼女がそっくりな所から、誰言うともなしに
「バーバレラ・ザ・ウィッチ」と呼ぶようになったのです。

勿論彼女にも本名はありますし、両親もありました。
でも彼女の両親は、彼女が12歳の時にロスアンゼルスのウィルシャー
大通で事故に遭い、あっけなく天国に行ってしまったのです。

それでバーバレラは孤児院に入れられ、15歳の時にはアンダーソン
夫妻に引き取られましたが、彼女は生活に息苦しさを感じて家を
飛び出し、それから半年ほどは街の不良少年や暴走族とつきあったり、
ドラッグをしたりして、相当つっぱっていました。

ある日の事、彼女は暴走族「トッテン・コルプ(髑髏軍団)」の
メンバーとアリゾナ砂漠のハイウェーを猛スピードで飛ばしていました。
その頃彼女は「ドロシー」と呼ばれていました。
もうあと50キロほどでラスベガスへ着くという所で、メンバーの
若ハゲ・スキッツがこう言いました。

「ヘイ、お前ら。
この辺りはガラガラヘビのメッカだぜ。
一つラスベガスの土産に捕まえていかねえか。」

「そんなもん捕まえてどうするんだ、エッ、ハゲ。」

「バカ、わかっちゃいねえな。
ガラガラヘビはラスベガスで高く売れるんだぜ。
ホテル代ぐらいにゃなるかもしれねえ。」

「誰がそんなもん買うんだよ。」

「そりゃヘビ屋だけどよ。
ヘビ屋は観光客に売るんだよ。
ホラ、テンガロンハット(カウボーイハット)の周りに巻くリボンに
するのよ。」

「生きたままか。」

「バカ言うなよ。
どこに生きたガラガラヘビを頭に巻く奴がいるか。
皮だけにしてからだよ。」

「へえ、そいつは知らなかった。で、いくらぐらいになるんだ。」

「まあ20ドルはかたいな。上手くいけば30ドルぐらいになるかも
しれねえ。」

「よし、それじゃ、いっちょやっつけようぜ。」

暴走族「トッテン・コルプ(髑髏軍団)」のメンバーは、手に手に
棒切れを持ってアリゾナ砂漠に足を踏み入れました。
ドロシーも恋人と共に出かけましたが、それが暴走族「トッテン・
コルプ(髑髏軍団)」を見る最後になりました。

「トッテン・コルプ(髑髏軍団)」のメンバーは、全員道に迷って
「ヘビの穴」と呼ばれる谷に落ち込み、他のメンバー16人全員が
死んでしまったのです。
ドロシーも死んだと思われ、アンダーソン夫妻は彼女のために墓を
建てました。

しかしドロシーは「ヘビの穴」に落ち込んだ時、気を失ったのが幸い
して、ガラガラヘビの餌食にならずに済みました。
しかし気がついた時の周囲のあまりのむごたらしさに、一時的に
半狂乱となり記憶喪失になってしまいました。

ドロシーは一人で砂漠をさまよい、ついに倒れてしまいました。
ヘビからは逃れられても、このままではハゲタカと大蟻の餌食になり、
半日も経たないうちに、ドロシーは干からびた骨だけになってしまう
でしょう。

ドロシーが皆から死んだと思われたのも無理はありません。
アリゾナ砂漠は一歩踏み込めば、そこは原始の荒野なのです。

次にドロシーが気づいた時、彼女は一つの小屋の中にいました。

「気がついたか、ベイビー。危ない所だった。
もう10分も僕の着くのが遅かったら、今頃君のブルーの瞳は
ポッカリ暗い穴になっていたよ。
すぐ上までコンドルが来ていたからね。」

「ありがとう、貴方は誰?」

「僕はゾハールという者だ。ただこうしてここに居るだけだ。」

「なぜ?」

「なぜって、こうして砂漠の真ん中で星を見ている。」

ゾハールは国務省に就職した後に放浪の旅に出て、インドや
ネパール、トルコ、ギリシャ、アフリカを旅して、魔法の修行を
果たしてきた青年だったのです。

ドロシーは捻挫した足が治るまでの一週間、彼の話にすっかり
夢中になり、自分にも魔法を教えてくれるように頼みました。

「いや、止めておいた方がいい。ちょっとやそっとの訓練ではないのだ。
もう足も治ったし、街へ帰った方がいい。」

「いやよゾハール、私はどうしても貴方について修行がしたいの。
私にはもう帰るところがないのよ。」

それから厳しい修行に明け暮れたドロシーは、一年後には立派な
魔女になっていました。

そしてゾハールのもとを去った彼女は、サンタモニカにある倉庫を
得て、そこで魔法の訓練所を始めました。

高度に文明の発達したアメリカは、豊かになった反面、多くの
精神障害者を出すようになってしまいました。
新聞はそうしたアメリカの病を「アメリカン・シンドローム」と言って
います。

バーバレラは習った「魔法」をもとに、今このアメリカン・
シンドロームに立ち向かっています。
彼女は言います。

「私自身がアメリカン・シンドロームにかかっていたのよ。
もっと若い頃ね。
だからわかるの、どんなに辛く、寂しいかね。
でも、私は負けないわ。「魔法」のトレーニングが少しでもこの
病気に役立っているうちは。」


日本にもやがてバーバレラのような、スーパー・ウィッチがきっと
誕生する事でしょう。
クレイジー・ライダー(暴走族)よりも、もっとハードなスーパー
ギャルが。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

この「トッテン・コルプ(髑髏軍団)」が存在した時代というのは、
本の出版時期を考えると、60年代から70年代の初頭にかけての
頃と推測されます。

現在「20ドル、30ドル」と言えば、メンバー全員のガソリン代
ぐらいにしかならず、また危険を冒そうとする人間もまずいないと
思いますが、聞いた所、当時の「20ドル、30ドル」というのは
現在的に言えば「100ドル」のような価値という事です。

当時期待されていたような「スーパー・ウィッチ」が果たして実際に
誕生したのか、わたくしにはわかりませんが、無難や保身を
第一とする価値観の中や、精神世界の中で「ゆとり」や「癒し」
を求める風潮、また三無主義(無気力・無感動・無関心)的な
空気の中では、やはり難しいのではないかと感じます。







*******

「変わった標識画像集」
http://www.youtube.com/watch?v=bIJhX4M8jzc&feature=related

一見して意味不明な標識も少なくないですが、ライトがハート型に
点灯する信号機は可愛らしいと思いました。
コメント

「二次元から呼び出す」

2008年02月28日 | Weblog
 ▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁
╱╲  ▁▁▁▁▁▁▁▁▁╲
╲ ╲ ╲▁▁▁▁▁▁  ╱
 ╲ ╲ ╲  ╱ ╱ ╱
  ╲ ╲ ╲╱ ╱ ╱
   ╲ ╲╱ ╱ ╱
    ╲  ╱ ╱
     ╲╱▁╱


【ペンローズの三角形】

ライオネル・ロジャー・ペンローズ(1954年)

角材が互いに直角につながっており、部分部分だけを見ると、一見
あり得そうな立体が描かれているが、角材をたどって全体を調べて
みると、現実空間で絶対に不可能な構造であることが分かる。
ペンローズは理論物理学者であるが、この図形は心理学の論文に
発表している。



「錯覚な錯覚」
http://www.youtube.com/watch?v=GiB_cEIPmRo&feature=related



       ▁▁
      ╱╲ ╲
     ╱  ╲ ╲
    ╱ ╱╲ ╲ ╲
   ╱ ╱ ╱╲ ╲▁╲
  ╱ ╱ ╱ ╱ ╱ ╱
 ╱ ╱ ╱ ╱ ╱ ╱
╱ ╱ ╱ ╱ ╱ ╱
╲▔╲ ╲╱ ╱ ╱
 ╲ ╲ ╲╱ ╱
  ╲ ╲  ╱
   ╲ ╲╱
    ▔▔


コメント

「ケンスイの回数に比例するもの」

2008年02月27日 | Weblog
(画像はクリックされましたら拡大します。)

「受験戦争」の影響などで、勉強漬けにされる一方で、栄養の
不充分な食事や運動不足に加えて不規則な生活を強いられる
子供や学生の話を幾度か読んだ事があります。

長い時間を費やして知識を頭に詰め込む事だけが、勉強が良く
出来るようになる方法であるという認識であるのだと思いますが、
80年代に出版された本で、筋力と学力に関する興味深い報告が
あります。

80年代に出版された本なので、現在風でない表現もありますが、
そのまま転載させて頂きます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【ケンスイが6回以上出来ると学力大幅アップ】

君達の中にケンスイが苦手な子はいるかな?
筋肉が強くないと、脳は充分に機能しなのだ。
それでは勘が冴えなくなってしまう。
勘が冴えるという事は、勉強も出来るようになり、入学試験なども
スムーズにパスする事が出来るようになるのである。

受験のために塾に通っている君達も、試験に合格するためには
塾通いだけではダメ。
運動能力を磨いていく事も大切になってくる。

ここで君達に、とても興味深い調査の結果を紹介しよう。

君達の中には、運動の良く出来る人はあまり勉強せず、入学試験に
失敗する事になるのだろうと考える人がいるのではないかな。

ところが、運動の良く出来る人の方が、入学試験でも良い結果を
出しているのである。

ある学校の調査を見ると、5年間続けて受験を控えている生徒全員に
ケンスイが何回出来るかを調べた所、受験の結果と照らし合わせ、
そこでわかった事は、ストレートで合格した生徒は、浪人して合格
する生徒に比べると、ケンスイの回数が多いという事なのである。

そのケンスイ回数の平均は、ストレート合格者は、6.2回という事
なのだが、もっと面白い事には、文科系よりも、理系合格者の方が、
ケンスイ回数が多いという事もわかった。

従って、ケンスイが6回以上出来るという事は、学力もアップする。
試験にも合格する、という事になる統計である。

これは何故かというと、君達は最近便利になり過ぎて、歩かない
せいだ。
ファミコンばかり家の中でやっているので無理もないが、こんな
体力のない状態では、脳の方も充分働かなくなるはず。

脳が正しく機能するためには、背筋を伸ばした正しい姿勢を続け
られるという事が大切なのだ。
そのために強くなければいけないのが、筋肉である。
つまりケンスイが出来る強い筋肉になれば、脳の働きも活発に
なる。
(後略)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

反対に運動ばかりを行って勉強をしないのもダメだと思いますが、
子供の頃からの勉強漬けの生活は、反対に効率が悪いという
事になるかもしれません。

また、ある女学生が親に「何故勉強しなければいけないのか」と
問うた所、「一流企業に就職して、エリートの男性と結婚する
ため」という答えが返ってきて、子供が呆れて学習意欲を
失ったという話を聞いた事があります。

「一流企業に就職して、エリートの異性と結婚するために」
勉強するというのでは、結局何のための勉強か、という
事になるのではと思います。




*******

「ロボコップ2が倒せない」
http://jp.youtube.com/watch?v=Q88ZzAE3FH8

「ミサイル装備も試してみたけど、量産相手じゃ意味がない!」
コメント

「人間そのものを考える学問」

2008年02月26日 | Weblog
(画像はクリックされましたら拡大します。)

ルネ氏の80年代に出版れた本の質疑応答からです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【Q】「占いや神秘学の本を読んでいると、家の人がそんなものは
止めろと怒るのです。」

【A】「占いや神秘学は、一般の人には馴染みの薄い学問なので、
別にこれという理由もなく、ただ恐がるのです。

特に現代のオトナは科学万能、物質優先という偏った教育を
受けていて、心の科学や宇宙と人間と云うような高次元の
勉強はしていません。

『ガッチリ働いて、ガッチリお金を残せばいいじゃないか、そういう
生活をするためには、心について考えるなんていう事は無用の
こと』
と思っているのです。
そして、それが人類を破滅の淵に追い込んでゆく事に気がつかない
だけなのです。

人には何と言われようとも、あなたが正しいと思うのなら、自信を
持って勉強を続けなさい。
またこういう本をオトナの人にも読んでもらうようにして、少しでも
21世紀の学問、神秘学に対して理解を求めるようにしましょう。

発明王エジソンも、地球は丸いといったガリレイも、トロイの遺跡を
発掘したシュリーマンも、みんな初めは周りの人達から狂人扱い
されたのです。
でも彼らは堅い信念を持っていましたから、ついに歴史上に名を
残す人物になれたのです。
圧力に負けず頑張って下さい。」

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

数十年前は、20世紀が物質の時代だったのに対し、21世紀は
精神、心の時代になるという期待を抱く向きがあり、この回答にも
そうした考えが見られますが、現在は残念ながら期待に反して、
過去よりも社会的に物質、金銭に向かう傾向が一層強まっている
ように感じます。

わたくしの母は昔より心理学や占いに強く関心を寄せ、また宗教に
対する理解もある人でしたが、それでもわたくしが幼い頃から、
年齢に相応しくないほど、異常なまでに宗教や神秘学に関心を寄せる
のに困惑し、小学生の頃、わたくしから「マイバースデイ」を含めて、
そうした種類の本を読む事を禁じました。

無神論者や宗教を忌避する人でもない限り、一般的に自分の子供が
宗教に関心を寄せる事をそれほど嫌悪する親はあまりいないと
思いますが、成人してから聞いた所、わたくしの場合は、かなり
宗教や神秘学の勉強などにのめり込んでいたように見えたそうで、
母が心配して禁じたとの事でした。

そうして禁じられた後は、同じような興味を持つ友人の家に通って勉強
したり、母に隠れて読んだり集めたりしていました。
このブログで紹介させて頂いております昔の魔法の本などは、
そうして隠れて集めたり、後から買い直したりしたものです。

わたくしの例はあまり良くない例ですが、やはり「三つ子の魂百まで」
「雀百まで踊り忘れず」という事でしょうか。
コメント (4)

「東洋美人」

2008年02月25日 | Weblog
(画像はクリックされましたら拡大します。)

画像は80年代末に出された、少女向け雑誌「マイバースデイ」の
姉妹誌の一部からです。

この記事には、「素肌の美しい人は本物の美人」と題して、次の
ように解説されていました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

「フランスの美女伝によれば、美女とは目鼻立ちの良さや
賢さよりも、ずば抜けて肌の美しい女性に限ると伝えられて
います。

東洋と西洋の美の基準に違いはありますが、東洋では素肌の
美しさに関しては、西洋よりも何倍もの価値を置いているのです。
ですから、東洋の美女達が肌を磨きあげる事にどれだけの
精魂を注いだか、想像も及ばないほどです。

素肌に対しては、若い頃からの心がけが、先になって大きな
差となって表れます。
素肌の美しさで、周りの人と差をつけてみたいものですね。」

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

現在はお金をかけて施術を受けたり高級な美容用品を使用
する事が肌を美しくするという価値観が広がっていますが、
実際は素肌の美とかけるお金の額が必ず比例するというわけ
ではないようです。

この記事ではそうして、ツボ押しと自己暗示を組み合わせた
美容法を幾つか紹介していましたが、当時小学生であった
わたくしも一生懸命行い、また大人になった現在も、
思い出したように時折行ったりしています。

ポイントは特定のツボを指圧しながら、「透き通るような美しい
肌になる」というような暗示をかける事だそうです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【こめかみのツボ】

昔の人はヒステリーを起こすと、こめかみに梅干を貼って
心を鎮めたそうです。
マンガ等でよく怒った表情をすると、こめかみに╬マークを
書きます。

表情と血色、肌の色に最も影響を及ぼすため、顔の中では
重要な部分。
肌のきめの細かさは、心の優しさを表すと言います。
イライラしそうな時や疲れた時、気分転換を図る時に御勧め。

<指圧法とポイント>

中指と薬指の二本を揃えて、ツボに当てて指圧します。
脈を打つのが感じられるくらい強く押して下さい。
5秒押して、5秒力を抜きます。
これを13回、目を閉じたまま繰り返します。

頭に昇った血流が下に降り、体中を循環し始める自分の身体を
イメージしながら行うのがポイントです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++





*******

「2ちゃんねる名言集」
http://jp.youtube.com/watch?v=0Yuk1Yed0Ng&feature=related

「名言」の中には感性的に同意出来ないものも含まれて
いましたが、考えさせられるものも多くありました。
コメント

「大魔法使いシモンとヘレナ」

2008年02月24日 | Weblog
(画像はクリックされましたら拡大します。)

新約聖書の「使徒行録」の中に、キリストの使徒のペトロが奇跡を
起こすのを見て、「自分に聖霊を授ける事が出来る力を売って
欲しい」と申し出た「魔法使いシモン」が登場します。

「使徒行録」の中では、ペトロにあっさりと拒絶され、またシモンが
帰順したように記述されていますが、他の伝承では、魔術師シモンが
ローマで絶大な人気を得、ペトロはシモンが悪魔の業を用いて
民衆を惑わしているとして、聖クレメンス(他文献では皇帝ネロ)の
立会いの下でシモンと魔術対決をする事となり、魔術師シモンが
羽のある悪魔が引く戦車でローマの町上を飛行したので、
ペトロが祈ると魔術師シモンはあっさりと墜落し、首の骨を折って
死亡したと記録されています。

また魔術師シモンには娼婦がおり、彼が墜落死したのを見て
皇帝ネロは娼婦にも飛行を命じ、彼女は高所より飛び降りて
死亡したとも云われます。

キリスト教の観点では、「魔術・占い」などは全て悪魔の業に
分類されているので、聖書ではペトロが「正」、魔術師シモンが「邪」
という構造で記述されていますが、この魔術師シモンに関して
他の文献で詳しく書かれており、それを読むと、シモンは確かに
対応を誤ったが、単純に「悪者」とは呼べない事を感じます。

ルネ氏の本から「大魔法使いシモンの物語」です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【東方の大博士ドシチュース】

キリストが12人の弟子を連れて修行の旅をしている頃、ソマリアに
シモンという若者がいました。
シモンは村の若者の中で一番賢いと言われ、いつか村長になる
という評判でした。
その上中々ハンサムな若者でしたから、村の娘はみんな彼の
お嫁さんになりたがったものです。

でもシモンはそんな評判は殊更気にかけず、いつも村はずれに
ある高い城壁の上に腰を下ろして、砂漠を真っ赤に染めていく
夕日をじっと見つめているのでした。

ある日の夕暮れに、遠くから砂嵐に追われる様にして、ラクダに
乗った老人がやって来ました。
老人は城壁のかげに風をよけながら、シモンに声をかけました。

「オーイ、そこの若者よ。すまぬが一杯水をもらえないだろうか。」

シモンは城壁を降りて、肩にかけていたワインの入った皮袋を
手渡しました。

その瞬間でした。
太陽が沈み切らない薄明かりの中に、まるで空を真っ二つに
切り裂くかと思うばかりの大きな星が流れたのです。
一瞬の星明りの中で、老人は若者の瞳をはっきりと見る事が
出来ました。

たちまち老人の顔にはパッと血の色がさし、シモンの手をしっかりと
握り、天を仰いで、
「天よ、私はあなたに感謝します。
ついに私は、わたしの全てを譲る者に巡り逢う事が出来ました。」
と言って、目がしらを熱くしたのでした。

その老人こそ、東方の大博士であり大魔法使いのドシチュース
という人物だったのです。
その後二人の間でどのような会話が交わされたかはわかりませんが、
その日を限りにシモンの姿は村から消えてしまいました。

【シモンの修行】

シモンはドシチュースの弟子となっていたのです。
ドシチュースは自分の天命を占星術で知っていましたから、なるべく
急いで全てをシモンに教えようとして、特訓につぐ特訓で若者を
鍛えました。
ドシチュースには他にも弟子がいましたが、シモンほど厳しく
鍛えられた者は他にありませんでした。

ある日ドシチュースはシモンを呼び、「お前に教える事はもうない。
あとはお前が自分で道を開くのだ。ローマへ行きなさい。」と
言いました。
シモンもそれを予感していたので、御礼を言ってローマに旅立ち
ました。

【月の女神が遣わした少女】

シモンがオアシスのある町を通り過ぎようとした所、ペルシア人の
奴隷商人が奴隷のセリ市を開いていて、大変賑やかでした。

シモンは何気なくセリ台の上に目をやっていて、ハッとしました。
一人の若い女性が売られようとしており、その女性は粗末な
衣服を着ていましたが、何故か頭に銀の三日月のついた冠を
かぶっていました。

シモンは出発に当たってドシチュースに言われた言葉を思い出し
ました。

「シモンよ、お前はワシよりも魔法が上手くなったが、足りないものが
ある。
それはお前の姿を映し出す、命ある鏡だ。
お前の喜びや悲しみはその鏡に映るだろう。
お前がその命ある鏡を手に入れられれば、お前は世界一の
魔法使いになれる。
しかもそれはこの旅の途中、月の女神の恵みによって与えられる。
ただし、その鏡は天から下されるものであるから、金銭をもって
手に入れる事は叶うまい。
心して行け。」

シモンはこの女性こそ月の女神が下された「命ある鏡」に違い
ないと確信し、前に進み出ると、「その娘をくれないか」と申し出
ました。

「若いの、この娘にいくらつけるかね。金30枚はくだらないぜ。」
「金はない、だが……」と言いかけると、奴隷商人はカラカラと
笑い、
「このキチガイめ、誰が大事な商品をタダでやるものがいるか。
金がないなら、この砂漠が水浸しになるほどの雨でも降らせて
みろ!」と憎らしげに言いました。

「そうか、それなら。」とシモンは道服をひるがえして呪文を唱えると、
もう千年も雨雲など浮かんだ事のないような青空に雲が現れ
はじめ、それは大きな黒雲となって天を覆い、やがて激しい雷を
伴って、ナイル川を注ぎかけているかと思われるほどの豪雨が
降り注ぎました。

奴隷商人は真っ青な顔をしてうろたえていましたが、オアシスから
溢れ出た雨水が足首から膝にせり上がってくるに及んで、
シモンの道服にしがみつき、
「このままではラクダに積んだ塩がみんな流れてしまう。
あの女は貴方にあげるから、雨を止めて下さい。」と
泣きつきました。

「よし、それならこの娘を自由にするという書類をもらおう。」と言って
シモンは娘と書類を受け取ると、ラクダに乗って娘と去って行き
ました。

シモンが町の門を抜けるか抜けないかの間に雨雲は消えうせ、
空には以前と同じ、灼熱の太陽が輝き、オアシスの水は元通りに
なっており、町の広場の焼けたレンガが火照っていました。
実は先ほどの雨はシモンが見せた幻で、雨は一滴も降っては
いませんでした。

こうしてシモンは命ある鏡を手にする事が出来ました。
彼女の名前はヘレナといい、シモンの良い弟子となりました。
シモンはその娘の瞳に自分の心を映し、自身の運勢を知る事が
出来ました。

【大魔術師シモンの運命】

ローマに着いたシモンはヘレナと力を合わせて様々な魔法を見せ、
魔法使いの王と呼ばれました。

ある時ローマ皇帝の命令でキリストの弟子とペトロと術くらべを
する事になり、シモンは高い塔の上に上がりました。
その塔の周りを飛び回るというのですが、ヘレナの瞳には憂いの
色がありました。

いつもなら、ヘレナの瞳に憂いの影が差した時には用心の上に
用心をするシモンでしたが、この日ばかりは自惚れが先に立ち、
ヘレナの瞳の凶兆を無視したのです。

大魔術師シモンは塔の上から真っさかさまに落ちる運命を
背負い込む事になりました。

ヘレナはシモンの後を追いかけ、一輪の花が舞うように塔から
身を投げました。

塔の下で、折り重なるように倒れた二人の口元には、何故か
安らかな微笑が浮かんでいたという事です。

今日でもシモンは魔術師の王とよばれ、魔術師達から尊敬されて
いるのです。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

一般的に他の伝承では、魔術師シモンの業よりも、ペトロの祈りに
よるキリスト教の神によって下された力の方が上であったという
表現をされていますが、この伝承では、シモンを高塔から墜落
させたのは、他ならぬシモン自身の高慢であったとしています。

真実はわかりませんが、高慢は身を滅ぼすという教訓を与えて
いるように思います。



*******

「ハートマン軍曹のコミケ訓練学校」
http://jp.youtube.com/watch?v=ASTkl3HxGt0

わたくし自身は「コミケ」について詳しくありませんが、
台詞があっており、楽しめました。
コメント

「創造性の病」

2008年02月23日 | Weblog
「芸術作品」を評価しようとする時の、「芸術か猥褻か」
「芸術か騒音か」「芸術かガラクタか」「芸術かただの下手な文字か」
という判断において、同一の対象を見ても、個人や時代の感性によって
評価や印象が全く異なる場合があります。

しかし、何かを表現しようとする時に他の生命を損なう事があれば、
それは決して「芸術」とは呼べないというのが、普遍的な感性であり、
人間の良心ではないかと思います。

ところが、「アート」と称して、コスタリカで一匹の犬を繋いだまま放置し、
餓死していく様を見せ物にして殺す「展示場」が設けられ、訪問者が
抗議をしたり隠れて犬に餌を与えようとしたものの、その狂的な
「自称」芸術家グループ側が断固として阻み、犬が餓死した事が
起こったそうです。

生物が餓死していく様をそれほど美しいと感じるなら、なぜ彼ら
自身が己の餓死を選択しないのか?という疑問が残りますが、
彼らは今年2008年も決行する予定で、現在対象の犬を探して
いるとの事です。

そこで世界中からその阻止のためのオンラインの署名が集められて
います。

署名は英語で行いますが、こちらでそのための日本語のわかり易い
説明があります。
コメント

「人間は何処から来て、何処に行くのか」

2008年02月22日 | Weblog
(画像はクリックされましたら拡大します。)

ネットで調べものをしていて、偶然画像の本が、現在復刊投票
受付中である事を知りました。

この本の復刊リクエスト者の方のコメントが、個人的に興味
深く感じられました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=40847

数々のおまじないが載っています。
内容は女の子向け(小学生など子供向け)のおまじないの本です。
ルネ・ヴァン・ダール著作の本で今はもう絶版になってしまっています。

この本は子供向けなので中々売れなかったようですが
この中のおまじないがとてもよく効きます。
なので(売れなかったようなので)あまり知っている人はいないかと
思いますが、とてもすごい力のある本です。
というより著者のルネ・ヴァン・ダールさんの本などには、本当に魔法と
呼べるものがたくさんあります。
そこらのおまじないの本の何百倍といっても過言ではないです。

実際私の母が学生の頃ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベさんの魔法が
とても流行ったようなのですが、ルネさんの出す本、トランプなど母が
使ったところ本当にすごく効いたそうです。

本に異性からモテるおまじないがあったそうなのでやってみたら、
1週間以内に5~6人の異性からストーカーされるほどモテたそうです。
(その時特に父にしつこくされたとかで結婚したらしいです・・・)

それと母の昔の写真をみれば分かるのですが母はすごく昔はれ
ぼったい一重でした。
けれどルネの魔法(目が大きくなるおまじない)をしたところ、すごく
大きくなったそうです。
(実際モデルくらい目が大きくてパッチリくっきりのすごい二重です;
普段目はスッピンなのですが化粧をすると本人もびっくりするほど
大きくなります(笑)

以上の話を聞いてみなさんも分かりますように本当にすごい本物だと
思いマス。
母もかなり自信があります。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

……

「本物の風水を知る人は中国語を話せる」という表現を幾度か
目にした事があります。

これは、本物の風水を学びたければ、それなりに中国語の資料を原文で
読み、更に実際に本家の地に足を運び、正統な風水師から学んだりして
初めて本物の風水がわかる、という意味であるそうですが、現在の日本
やアメリカでの商業ベースに乗った「風水」の実情というのは、そうして
地道に着実に学んだような風水師というのは多くはなく、既に他者に
よって出された本や知識の受け売りに自分のアイディアを足しただけの
ものを宣伝していたり、間違った本の知識をそのまま引き継いで利用して
しまっていたりという事が少なくないようです。

こうして見ると、本場に接して時間をかけて正しく学ぶ人と、商業ベースで
売られている本の受け売りをやっているだけの人では、同じ「風水師」と
言っても格というか質というか、深みというのが全く違いますが、これは
西洋占星術など、他の事でも当てはまるように思います。

このルネ・ヴァン・ダール氏というのは、日本での80年代のおまじない
ブームの火付け役的な方で、また自身の弟子の原稿を自分の
名前で投稿してしまった事もあったようですが、氏自身は英国や
ドイツなどの国々を回って西洋占星術や「西洋魔術」の基礎を学ばれ、
帰国後にユング心理学理論や文化人類学などを学んで自分なりの
思想の体系を築かれた方でした。

そうして同氏の後にも沢山の「西洋おまじない・占術研究家」と
いうものが登場しましたが、やはり本場で基礎を学んだ研究家達と、
商業的な本から学んだだけの研究家達との間の、独創性や古典的な
知識、質というものはかなり歴然としていた印象があります。

同氏が過去に紹介された「おまじない」の効果のほど、わたくしには
何とも言えませんが、それでも西洋神秘学の基礎の上に考案された
ものであるとは言えると思います。




*******

「 男 女 ? の替え歌」
http://jp.youtube.com/watch?v=wGKB6kgJAf0

「漢漢漢漢で二列に並べ……!」

怪しいですが、楽しめました。
コメント

「大天使ラファエルの加持を受ける」

2008年02月21日 | Weblog





(ネオ・バベッタ)
ζ~(  `m´)~ζ 「…大天使ラファエルに
            灯明や香 供物を捧げて加持を願います。」


★「大天使ラファエルよ
  我に 奇魂増長の加持を授けたまわんことを

  我を取り囲み
  御身の 神愛に溢れる力を 我に吹き込みたまえ
  我 あらゆる方法にて 神の授けたまし寿徳を現さん

  神 そして大天使ラファエルよ
  御身の加持に感謝せん。」
コメント