宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「グピレ財神に 善根による果報を祈願する」

2016年01月31日 | Weblog



(グピレ財神)


グピレ財神に 灯明や香や供物を捧げ
誦して 善根による果報を授けて下さるように祈願します。


「賜妙果(しみょうか)
アー・レナシイ・バシャン・グル・ウン。」
コメント (2)

(天仙の尸解の共通性)

2016年01月31日 | Weblog





|・)…  (店番中)



(  `m´)つ|ガラッ


(  `m´) 「…娘さん 
          本日も 尸解に関しまして。」



|・)…



(  `m´) 「…さて 天津神の道
          すなわち天仙の道が
          日本からチベットにかけてのアジアに集中している事を
          以前 述べさせて頂きました。」



(  `m´) 「…ちなみに タイの高僧にも
          舎利(丹)の結成者が 何人も輩出され

          尸解成就に到達した僧は チベットほど多数ではないようですが
          時々出ているという事で

          2007年10月に 90歳で亡くなり それから荼毘に付された タイの高僧は
          葬儀の時に突然 大雨が止み

          火葬後に遺体が取り出されると
          遺体に 一切の変化が見られなかったという事で
         
          こういった 遺体が腐敗しないとか
          遺体が火熱の影響を受けないという場合も
          尸解成就者の一人と認定されます。」




(  `m´) 「…日本でも戦前 名を知られていない僧で
          こういった遺体に 尸解の証が見られる人が 稀にいたそうですが

          現在は まずいないようです。

          日本仏教は 職業僧侶という呼び方が相応しく

          しきたりや葬儀を守り 
          神道影響による 掃除に熱心という面が強く
          仏教そのものに凝結するのが難しいと言えそうです。」



(  `m´) 「…そして 神道・道教・仏教 またボン教という
          天仙の道の根底にあって 共通するのは

          三宝から得られる力を 自己の基礎にするという事であります。」



(  `m´) 「…神道では 三種神器 そして十種神宝

          道教や仏教 ボン教では いつしか三種神器の 直接的な概念が失われ

          代わりに 道・経・師とか
               仏・法・僧に置き換えられていますが

          根底の所では同じであり

          逆に 国津神の道では 父と子と聖霊とか
          ブラフマー・ヴィシュヌ・シヴァのような 三位一体の概念はありますが

          三種神器に 直接根を下ろしている訳ではない、
          こういう違いがあるようです。」




(  `m´) 「…そして "なぜ 神道を求めるのか" という問いに対して

          "日本人なら神道だから" とか "家が神道だから" という返答は

          その人自身 神道の中にあっても 根無しの状態であり

          "日本右翼や圧力が怖いから 天皇を崇拝する" と言うのと同じであります。」




(  `m´) 「…我々は
       
          "地上における至高の三種神器と
          最も純粋な形での神伝と道があるから 神道を求める"

          のであり

          三島由紀夫氏は インドの神秘性に対する探求心があっても
          神道に対する思想の軸において 一度もブレた事がなかったようです。」





(  `m´) 「…そして 十種神宝は

          "死者をも蘇らせる力がある" という伝承で有名でありますが

          それは恐らく 死んだ肉体を蘇生させたというのではなく

          キリストのように尸解して 玄胎によって復活したように見えたという事と思われます。」



(  `m´) 「…それでは 和魂と荒魂と 幸魂を増長させる眞言を。」


「ムリムエゾン
ハラチョドサンゾン
タルシンチャルシンゾン
ムリムエゾン
ギセルリヤンミジュルウィチャ
ヤンクグジュク
ハラチョドサンゾンギセルニイェンエシジ
チャヤンクグジュク
タルシンチャル
クエゾンドゥ

アー・オン

ソトエトゥンゾンムシェ
ズハラゾンドゥ。」




(大 物 主)
(  `m´) 「…それでは 鬼・闇・憎の 抗日三宝に供養を捧げるのである。」


   |・)



              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「なぜ 至高の三宝を求めないか!!!!!!!!!」
コメント (4)

太陽は昇る

2016年01月31日 | Weblog





♪大神 BGM 太陽は昇る
https://www.youtube.com/watch?v=fHtRQc-ubn8

♪滝の白糸
https://www.youtube.com/watch?v=Rga0qXByAAI

♪大神 BGM 大神降ろし
https://www.youtube.com/watch?v=oiTuXZUtW-Q

物部神社の鎮魂祭2014
https://www.youtube.com/watch?v=v0R9a9hY5Rc

御神墓
https://www.youtube.com/watch?v=zY34T497rNI

羽衣は物部氏の十種神宝で宮中儀式に使用」
https://www.youtube.com/watch?v=Mz63DKIkW4c


♪なごり雪
https://www.youtube.com/watch?v=kdi-MqgQvpY

♪愛の飛行士
https://www.youtube.com/watch?v=kcdb7rWaYYk

♪LOVE
https://www.youtube.com/watch?v=q9yDlbjcz4Y

♪She's Leaving Home
https://www.youtube.com/watch?v=j2H1-w7otkI

♪カノンロック
https://www.youtube.com/watch?v=sZevW7VLROQ


コメント (2)

「因果応報(続)」

2016年01月31日 | Weblog




以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++

職場の上司(男性)
取引先や社長から理不尽な罵倒されても
悪口、愚痴は言わず部下を常にかばい
責任を持つ人がいる。汚い言霊もなし
何でも若い頃相当苦労したらしい

「何故反論しないのですか?」と聞いた事がある
「相手にしていないから」と一言
恐れ入りましたと思いました。

子供さん達は3人皆難関の国家公務員にすんなり合格されている。

+++++++


私保育士ですが、子供にオモチャの車でワザとに突っ込まれ、足が腫れた。

その日の内にその子供が転んで頭を打ってたんこぶ出来た。

因果応報だなぁ~とは思ったが、親にはそうは言えないので、
とりあえず、謝っておきます。

*******

ある日タバコポイ捨てしようとしたら捨てた数秒後(風の方向かなんか?)
戻ってきて背中火傷した。
それ以来ポイ捨て一切しません。

*******


叔父(父の弟)は4人家族。その妻(叔母)と娘AとB。
AはブサいけどBはどう間違ったのか、どっちにも似ず、キューピーみたな可愛い顔。
姉のAと、叔母は欲深だったし、面の皮が厚かった。
正月にうちに来ては、うちがご馳走を出すまで帰らなかったり。
面倒はうちに全部押し付けようと言う性格。ついでに、自分たちでほとんど働かない。

 叔父と娘Bはよく似ていて、身体は弱いものの働き者で、娘Bは心臓が悪いのに、
保育園の年長の頃から、近所の個人経営の工場などで電話番やお茶汲みやごみ拾いでお小遣い稼ぎをして、
叔父が「Bにはお年玉以外あげた事が無い」と言うぐらい働き者だった。
(「ご飯食べたいから、働かせてください」と言われて、見かねた工場の経営者が、
お小遣いと言う名目で一時間500円で使っていたらしい)

AとBは6歳も年が離れて居るにも関わらず、AはいつもBの物を横取りしていた。
もちろん、うちの父や祖母が上げたお年玉も、私らが見ている前で強奪。

うちの父と叔父が叱るも、叔母は平然と、「Aは優秀な子だから参考書とかほしいだろうし」と言ってのける。

うちの父が誕生日プレゼントにあげた、Bが欲しがっていたリカちゃん人形とおうちセットも、
買ってあげた本とかゲームも、次の日にはAがそれで遊んでいた。
確かにAは優秀だった。学校の成績だけは。だけどBは頭は良かったけどどこか足りない子だった。
Aと違って服なんか買ってもらえないから、汚い格好をしていて苛められたりしても、文句ひとつ言わなかった。
Bはご飯を食べさせてもらえないらしく、よく自分で稼いだお小遣いで、
80円のパンとか、パン屋の手伝いをして、
貰ったパンの耳を夕食として公園で食べてるのを見かけてた。お金があるときには私や兄、
弟がちょっと奢って上げたりもした。
叔父が、叔母の目を盗んで食堂でご飯を食べさせているときもあった。


Bは手先が器用で、お小遣い取られてご飯が食べれない時には、
いつもチラシなどで作った箱などを持ってきては、
「ごめんなさい。冷ごはんとおしんこで良いから食べさせてください」と言って居た。
うちの母はいつも、お風呂に入れたり、私らが小さい頃に来ていた服を着せたりしていた。
Bの頭は、後頭部が骨から凸凹になっていて、相当小さい頃から殴られていたんだと思う。
身体にも痣があった。

 父が、Bをいっその事、うちの養子にしようかと言う話が出た。叔父が泣いてそれを拒否した。
「Bだけが俺の頼りだから」と。
確かに叔父は、遅くなってからできたBを目に入れても痛くないほど可愛がっていた。
だけどこのままじゃ、Bはいつ再発するか解らない心臓病と、
虐待とネグレクトに怯えて生きて行かなければいけない。
 結局、その話は無かったことになってしまった。

月日が経つにつれ、Aは「優秀」なりの道を進み、学費もそうとうかかるようになった。
Bは中学高校、ずっとバイトをして、欲しい物を自分で買ったりし、
学費も自分で払ったりしながら、生き延びた。

Bが高校卒業し、進みたい道の学校に合格し、入学してしばらく経った頃、突然退学させられる。
この時ばかりはベソをかきながらBは私のアパートに来た。

「お姉ちゃんの学費がかかるから、私は働けって。学校行ったら退学届けが出てました。
学校、面白いから辞めたくなかったのに…」
と、初めてBが大声で泣いた。

 Bは成人式もして貰わず、(Aが成人式で来た着物は、Bが半額出した)そのまま家族のために昼夜働いた。
職場で苛められることもあったらしいけど、いつもニコニコ笑っていた。
「いつか、お父さんと温泉旅行に行きたいです」と言って居た。



 だが、叔父は60歳の若さで過労で死んだ。その時、Bは仕事しながら看病した。
叔父が死んだとき、Aと叔母は葬式中でもワーワー泣いてばかりだった。
Bは病室で30分間、私の両親の前で大声で泣いただけだったと言う。

Bは一人、弔問客に挨拶したり、葬式の手伝いをしていた。
 それからBはまた一生懸命働いた。工場の夜勤をやったり、それがダメだったら水商売とかやっていた。
「お母さんが生活が大変だから」と、まだ二十歳ちょっとなのに、給料のほとんどを家に送っていた。

が、そのお金で叔母とAは海外旅行に行きまくった。
その間に、Bは三回も入院していた。けど、付き添いは「家族」は誰もいなかった。

四回目の入院、意識不明に陥り、二度の心肺停止状態。
医者が「栄養状態が悪すぎます。ほとんど食べてないんじゃないですか?」と言った。
ほとんど奇跡的に何とか回復したBが、実家に帰ると言うとき、私の実家から電話があった。

Bの家が火事になったと言うことだった。そして、叔母とAは焼死。
だけど不思議と、叔父の仏壇と、
そこにBが隠してあった小さい頃に父子で一枚だけ撮った写真だけが無事だった。
(叔父のアルバムと、Bの幼少期のアルバムは諸事情あって、うちの実家にあった)
近所の人や親戚からは、今も「因果応報」だと言われている。

葬式で、誰も泣いていなかった。
むしろ、集まった親戚から、Bは「Bちゃん良かったねぇ、これで自由だよ」
と言われて、不思議そうな顔をしていた。

今Bは、叔母とA、叔父の遺産を相続して、ゆっくり治療しながら私の実家でのんびり暮らしている。
もう、ボロボロの服を着なくても、お腹を空かせたりもしなくても良い。
両親が電話で「最近、Bがちゃんと笑ったり、
ちょっとわがままを言ったりするようになったりもした」と、報告してくる。
その報告を聞くのが私の楽しみだ。Bには幸せになって欲しい。
コメント (2)

「楊柳観音の功徳を受ける」

2016年01月31日 | Weblog



楊柳観音に 智慧徳の増長を祈願します。


「大悲楊柳観世音(だいひようりゅうかんぜおん)
哀愍淪溺抜苦疾 (あいみんりんでききゅうくしつ)
普入諸趣恒示現(ふにゅうしょしゅこうじげん)
令脱流転超出塵(れいだつるてんちょうしゅつじん)。」


「南無(なむ)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)。」(何遍も誦す)

「オン・マニ・ペメ・フン。」(何遍も誦す)




(回向)

「願消三障諸煩悩(がんしょうさんしょうしょぼんのう)
願得智慧眞明了(がんとくちえしんめいりょう)
普願罪障悉消除(ふがんざいしょうしつしょうじょ)
世世常行菩薩道(せいせいじょうぎょうぼさつどう)。」




「重罪が除かれる陀羅尼」




「ナモ・ラトナ・トラヤーヤー
ナモ・アリヤ・ボリョキーチー
シフラヤー・ボジサッタヤ
マカキャルニキャヤー
タドヤター
オン・シュッテイ・ビシュッテイ
ソロシュッテイ
シニボリ・シニホシツヘイ
ジャクロカラニ・カラカラ
サルリバ・アバラダネイ
ボサボサ・サルリバ
ハンヤ・サッタナネイ
ボネミ・ボネマシツ
ボネマ・ビシャレイ
ポレイ・ポポポ・カカカカカ
アゲイヤレイ・アゲイヤレイ
シッダジャクレイ・ソワカ。」


「マハーカーシャパの眞言」




誦す事で 財面での福徳が増長されるとされる。

「ノウマク・サンマンダ・ナン
アボラテイ・カタシャソナウナン
タニャタ・オン・ギャギャネイ
ギャギャノウゲンノ
アノウヤ・サルリバ
ゴロゴロ。サンマラ・マドソマラ
アカリサニマ
ビリョウバマ・ビリョウバヤ
タイシツビ・シャビ・サンバナヤ・ソワカ。」




コメント (2)

「五つの祈祷によって魂徳を集める」

2016年01月30日 | Weblog




(懺悔)

「我由貪瞋癡増上(がゆうどんしんちぞうじょう)
従身語意之所起(じゅうしんごいししょき)
諸所造作悪不善(しょしょぞうさくあくふぜん)
我今一一皆悔除(がこんいついつかいかいじょ)。」


(随喜)

「十方一切仏菩薩(じっぽういっさいぶつぼさつ)
独覚有学及無学(どくかくゆうがくきゅうむがく)
一切趣中諸有情(いっさいしゅちゅうしょうじょう)
所有福善我随喜(しょゆうふくぜんがずいき)。」



(転法輪を祈請する)

「十方所有世間灯(じっぽうしょゆうせけんとう)
現証菩提得無滞(げんしょうぼだいとくむたい)
我今勧請諸世尊(がこんかんじょうしょせそん)
旋転無上妙法輪(せんてんむじょうみょうほうりん)。」



(涅槃に入られない事を祈請する)

「諸仏若欲示涅槃(しょぶつじゃくよくじねはん)
我悉合掌而勧請(がしつがっしょうじかんじょう)
利楽一切有情故(りらくっさいうじょうこ)
唯願久住刹塵劫(ゆいがんくじゅうせつじんごう)。



(回向)

「敬礼供養悔露罪(けいらいくようくろざい)
随喜勧転請住世(ずいきかんてんじょうじゅせい)
尽我所積少善根(じんがしょしゃくしょうぜんこん)
一切回向大菩提(いっさいえこうだいぼだい)。」
コメント (4)

(十種神宝)

2016年01月30日 | Weblog





|・)…  (店番中)



(  `m´)つ|ガラッ


(  `m´) 「…娘さん 
          本日は 十種神宝に関します私見を。」


|・)…



(  `m´) 「…さて 十種神宝(シーゾン・シェンバオ)でありますが」



|・) 何の話しだろう。



(  `m´) 「…ネットなどを見ましても
          昨今の 古神道の世界では
          霊力や開運に結び付けられているものの

          具体的に 十種神宝をどのように定義して良いかわからず、

          ただ 十種神宝の大祓詞を誦して 開運を求めて
          終わっている事が多いようです。

          そういう所でも わたくし個人は 古神道に対して
          欲求不満を感じてしまうのですが」




(  `m´) 「…ここから私見になりますが、

          一霊四魂を増長させる為に
          各個人が 三種神器を 直接用いる事ができない代わりに

          その三種神器を細分化させた もっと扱い易い 十種神宝が用意され
         それによって  一霊四魂を増長させ 尸解に至っていたのであると思われます。」



(  `m´) 「…そして そのレプリカが色々な場所で作られ
          現在 いくつかの場所に残っていると想像されます。」




(  `m´) 「…近代になって 十種神宝の法によって
          自己の一霊四魂を増長させる試みは
          田中治吾平によっても発展されましたが

          わたくしは もしかしたら
          このように 一霊四魂に照応するかもしれないと考えております。」




【一霊】

沖津鏡(おきつかがみ):真一

辺津鏡(へつかがみ):生霊


【火】

八握剣(やつかのつるぎ):荒魂


【水】

生玉(いくたま)
死返玉(まかるかへしのたま) :和魂
足玉(たるたま)
道返玉(ちかへしのたま)


【火】

蛇比礼(へびのひれ):奇魂
蜂比礼(はちのひれ)


【水】

  品物之比礼(くさぐさのもののひれ):幸魂






(  `m´) 「…三種神器の照応では

          幸魂=鏡になりますが
         
          十種神宝の場合 微妙に異なると思われます。

          五行解釈では また異なるようです。」



(  `m´) 「…そして 十種神宝の大祓詞とは
           
          自己の陽徳の一部を 十種神宝の感応によって引き出し
          それを祓いの力に当てるものと思われますので

          十種神宝の感応が無かったり 必要な分の陽徳が不足している場合は
          誦したとしても 祓いの力は動かないのではないでしょうか。」


十種大祓
http://www.ko-kon.net/norito/tokusa1_r.html
         


(  `m´) 「…そして 十種神宝によって一霊四魂を増長させようとする場合、

          例えば 自己の真一を増長させたい場合は
          沖津鏡の宝図の前に 灯明や供物や酒などを捧げて
          十種大祓を奉唱し
          その神宝の御名を誦してから
          対応する呪歌を誦し そして祈願するという方法が考えられます。
          もし 手印を御存じの場合は 手印を結びます。」


十種神寶禁厭歌
http://blogs.yahoo.co.jp/tengunomiya/44784191.html



(  `m´) 「…そうする事で
          捧げた供物などの福徳を動力として
          自己の真一を増長させるエネルギーが 
          沖津鏡を通じて 還元されるのではないかと…」




(  `m´) 「…また 或いは
          先に 参拝神社をして 充分な賽銭をした上で
          神に 十種神宝の力を どのような目的で動かして頂きたいかを祈願する、
          それから 先と同様に行う
          そのような事も考えられそうです。」




(大 物 主)
(  `m´) 「…抗日精神という 万古不滅の宝に気づく鶏は幸いである。
          それは 大黒天神界に 直行できるからである。」


   |・)





              (大 物 主)
|ミ サッ         (`m´  ) 「十種神宝などより 千万倍の功徳を有する!!!!!!」

コメント (2)

風の国

2016年01月30日 | Weblog






♪風の国
https://www.youtube.com/watch?v=jpbvIfzxVMo

♪エトピリカ
https://www.youtube.com/watch?v=JYCwwxhVCRo

♪すばらしい世界旅行ED 最終回
https://www.youtube.com/watch?v=n9awgoCiCcU

♪驚異の世界 オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=pN-JxioO_MY

♪なるほど!ザ・ワールド オープニングテーマ曲
https://www.youtube.com/watch?v=8Vac-PpeZRI

♪Magic Panic (Video)
https://www.youtube.com/watch?v=3ZYfqjX9w8M

♪リバーサイドホテル 
https://www.youtube.com/watch?v=8PxMin2Yz-4

♪冬の星座
https://www.youtube.com/watch?v=RRUy6zetKQ4

♪冬の稲妻
https://www.youtube.com/watch?v=bOBaWvS4KQM

♪津軽海峡冬景色
https://www.youtube.com/watch?v=riNK-WhkCxM

♪襟裳岬
https://www.youtube.com/watch?v=KeOpC7i4lDs

♪ロックンロールウィドウ
https://www.youtube.com/watch?v=PQsH0HLe3GQ

♪最後の夜汽車
https://www.youtube.com/watch?v=DgaLGgObYiI

コメント (2)

「因果応報(続)」

2016年01月30日 | Weblog



以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


昔、親友だった奴に女子大生の婚約者がいて、
物凄く仲が良くて、親友も彼女の事を大事にしてたのに、
男が出来てゴミみたいに捨てられ、ショックで自殺しちまった。

当時俺はもう怒り狂い、あの下衆女マジで地獄に堕ちろ!!
って思ったら本当に地獄に堕ちた。
どうやら乗り換えた男がとんでもない奴だったらしく、
病気うつされた上に妊娠させられて捨てられ、
自殺未遂を繰り返した揚句発狂したそうな。

*******

ずっと前のバイト先のオバサンにすごく意地悪されてやめた
その3ヶ月後、オバサンの旦那が新幹線の中で心筋梗塞で死んだと聞いた

*******

小学校のとき、ずっとイジメてくる女がいた。
弁護士の一人娘で超我が儘、邪悪な女王様体質。
奴は中学から私立に行ったので、絡まれずにホッとした。

10年後、交通事故で重傷を負ったと聞いた。
父親と歩道を歩いていたのに、彼女だけに車が突っ込んできたそうだ。
しかも、父親は無傷。
全身酷い傷痕が残り、離婚したとか、しそうだとか。

*******

小学生の頃、仲の良かった同じグループの女の子がいたんだけど(Sとします)
私はSが気にいらなくて、
そのグループのリーダー(Cとします)に、
SがCの悪口を言ってるとデマを吹聴した。
それからすぐSはグループから外されて、虐められ、不登校になった。

それから私は中学校にあがり、新しい友達が出来ましたが、
私はグループの女の子(Aとします)
が気にいらなくて、懲りない私はグループのリーダーに
Aがリーダーの悪口を言ってるとデマを吹聴…。
すると数日後、私がデマを流した事がリーダーに見事にバレて、
逆に私がグループから外され、虐められ、不登校に…

あの時は私がした事が返ってきたのだな…と本当に後悔したなぁ…(´;ω;`)

*******

学生時代からよく友人の彼氏を寝取る子で、近所に住んでいるが故に腐れ縁だった
私は彼女に「恨まれるような事は止めなよ」とたまに注意していた。

大人になった彼女はやっぱりと言うか、為るべくして為ったと言うか、不倫女にな
ってしまって、2人の子供がいる男性を奥さんから奪い、男性の家庭を崩壊させ、
離婚させ、その後件の男性と出来婚した。
不倫の末の結婚だったけど、堂々と式も挙げて、家も新しく買って、端から見ると
祝福はされないものの幸せそうではあった。
ところが結婚して子供が生まれた頃に男性の会社が事件を起こしやむを得ず倒産。
その直後、男性の元奥さんが男性と彼女の家の玄関で首吊り自殺。第一発見者は
早朝散歩の近所の人で、近所中の噂に。
悪評と嫌がらせに耐え切れなくなった彼女ら一家が引越しようとした矢先、男性
の会社倒産で煽り倒産した会社の社長が先の元奥さんと全く同じ場所、同じ方法
で自殺。その後、男性の両親(地方に住んでいた)が殺人事件の被害に遭い死亡。
強盗殺人でかなり惨い殺され方だったそう。
その後、男性は帰宅途中に失踪して今も行方不明。夜の仕事しながら一人で子供を
育ててた彼女だけど、数年前に子供が知障だと発覚。で、彼女自身もこの前元奥さ
んの子供に家を放火されて右半身に大火傷。

夫婦揃って怨霊憑き過ぎだろ……。
しょっちゅう「子供捨てたい」「金貸して」とうちに来るけど、いつか本人も
殺されるんだろうなとーなんとなく思ってる。
学生時代の同級生らは皆口を揃えて因果応報でしょ、と笑ってる。


元奥さんの子供は未成年だったから逮捕はされてないよ。
社長自殺も不倫略奪婚夫妻の家の玄関で。
玄関に小さいシャンデリアみたいな照明があるんだけど、そこに吊ってた。
倒産の原因になった会社の事件にも、男性は大きく関わってたそうだよ。
表立っての責任は別の人に押し付けたみたいだけど。
コメント (2)

「聖徳龍頭観音の功徳を受ける」

2016年01月30日 | Weblog




聖徳龍頭観音に 智慧徳の増長を祈願します。


「聖龍頭観世音(せいとくりゅうずかんぜおん)
照現光華沢物種(しょうげんこうかたくぶつしゅ)
開衆蒙悋拝慧光(かいしゅうもうりんはいちこう)
普願有情悟覚明(ふがんうじょうごかくみょう)。」


「南無(なむ)
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)。」(何遍も誦す)

「オン・マニ・ペメ・フン。」(何遍も誦す)




(回向)

「願消三障諸煩悩(がんしょうさんしょうしょぼんのう)
願得智慧眞明了(がんとくちえしんめいりょう)
普願罪障悉消除(ふがんざいしょうしつしょうじょ)
世世常行菩薩道(せいせいじょうぎょうぼさつどう)。」



「病や毒 悪人の危害を受けない陀羅尼」





誦す事で
病や毒 悪人の危害を受ける事なく、
もし毒の入った物を口にしてしまったとしても
それは美食に変じるとされます。

「ナシャクグナ・シャクナ
ミハラナ・タキャ・サイハラキャサイ
ソワカ。」


「一切の諸仏と天神を供養する」




香や飲食を捧げて誦すならば
一切の諸仏と天神に届くとされる。

「オン・ビラビラセイ・キャキャナバキネイ
ラコラコ・ウン。」


「福徳身を得る」


この方法を1度行う事で
百千万倍の福徳と 無量の功徳が得られ
無上菩提を成就し

もしこの方法を行いながら
餓鬼や悪趣の有情を思念するならば
彼らの苦悩を除き解脱させる事ができるとされる。


右手の親指の先と 右手の人差し指の先同士を合わせ
残りの指を伸ばす。

左手は 人差し指を立てて伸ばし
中指と薬指と小指を握り
親指で押さえる。

そして両手を胸の中央に当てて誦す。

「オン・サルバ・タタガタヤ
マニショウバラニ・アハイシッタヤ・ウン。」


コメント (2)