宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「グル・リンポチェとターラ菩薩の加持を受ける」

2020年11月30日 | Weblog


「南摩(なま)
法身常住(ほうしんじょうじゅう)
三際一如(さんさいいちにょ)
蓮華生大士(れんげしょうだいし)
祈請法身無量光(きせいほうしんむりょうこう)

南摩(なま)
報身清浄(ほうしんしょうじょう)
相好無倫(そうこうむりん)
蓮華生大士(れんげしょうだいし)
祈請報身大悲尊(きせいほうしんだいひそん)

南摩化身変現(なまけしんへんげん)
羯摩無量(かつまむりょう)
蓮華生大士(れんげしょうだいし)
祈請化身蓮華生(きせいけしんれんげしょう)

南摩(なま)
悲涙化現(ひるいけんげん)
解除衆苦(かいじょしゅく)
二十一度母(にじゅういちども)
祈請緑多羅菩薩(きせいりょくたらぼさつ)

「オン・アー・ウン
 ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン。」

「オン・タレ・タレ・トゥッターレ・トゥレ・ソーハー。」
コメント

「弥勒菩薩の加持を受ける」

2020年11月30日 | Weblog



祭壇に供物を捧げて 行います。

合掌して 3遍誦す。

「ナモ・グルベー
ナモ・ブッダヤ
ナモ・ダルマヤ
ナモ・サンガヤ。」


合掌して 1遍誦す。

「願諸衆生(がんしょしゅじょう)
具足楽与楽因 (ぐそくらくよらくいん)

願諸衆生(がんしょしゅじょう)
脱離苦与苦因(だつりくよくいん)

願諸衆生(がんしょしゅじょう)
永久不離安楽(えいきゅうふりあんらく)

願諸衆生(がんしょしゅじょう)
棄愛憎住平等(きあいぞうじゅうびょうどう)。」


合掌して 1遍誦す。

「我与法界無余諸衆生 (がよほうかいむよしょしゅじょう)
一斎帰依上師仏法僧(いっせいきえじょうしぶっぽうそう)
為度生事発慈悲喜捨 (いどしょうじほつじひきしゃ)
願身口意如上師成就(がんしんくいにょじょうしじょうじゅ)
オン・ボディチッタ・ベンザ・サルマヤー・アー・ウン。」


合掌して 1遍誦す。

「オン・ソハハンバ・シュダ・サラバタラマ
ソハハンバ・シュド・カン。」


虚空に 赤色の仏身の弥勒仏がおられ、
左右の手でそれぞれ 親指と人差し指の先をつけて輪を作り、
右手が上 左手を下にしており

額に白色の「オン字」喉元に赤色の「アー字」
胸の中央に藍色の「ウン字」があり、
「ウン字」が光を放って 聖衆を招く様子を観じる。




合掌して 1遍誦す。

「オン・ベンザ・サルマヤ・ザー
ザ・ウン・バン・ホー。」

自己と 弥勒仏が融合する様子を観じる。


合掌して 1遍誦す。

「捨無量心作燃料 (しゃむりょうしんさねんりょう)
般若光炬破痴暗(はんにゃこうくはちあん)
法王補仏天人師 (ほうおうほぶつてんにんし)
兜率内院我敬礼(とそつないいんがけいらい)。」

合掌して 7遍誦す。

「帰依護教補仏 (きえごきょうほぶつ)
弥勒慈尊 (みろくじそん)
捨心法王 (しゃしんほうおう)
瑜珈妙法(ゆがみょうほう)。」

1遍誦す。

「竭誠奉献妙供 (けつせいぶけんみょうく)
消滅輪墜業因 (しょうめつりんついごういん)
随喜無量功徳(ずいきむりょうくどく)
恒転如意法輪 (こうてんにょいぼうりん)
頂礼弥勒慈尊 (ちょうらいみろくじそん)
願常我身加被(がんじょうがしんかひ)
若常誦此偈 (にゃくじょうしょうしげ)
弥勒歓喜 (みろくかんき)
入於自身 (にゅうのうじしん)
三昧成就(さんまいじょうじゅ)。」

弥勒菩薩となった 自己の胸の中央に月輪があり、
月輪の中央に 「フリー字」が輝やく様子を観じつつ何遍も誦す。



「オン・アヤメンザー・ソーハー。」



合掌して 1遍誦す。

「願以所修功徳(がんにしょしゅくどく)
速成弥勒慈尊(そくじょうみろくじそん)
普願法界有情(ふがんほうかいうじょう)
随願往生仏刹(ずいがんおうじょうぶっせつ)。」


合掌して 7遍誦す。

「オン・ドゥル・ドゥル・グジャヤ・ムケ・ソーハー。」

コメント

「黒耳天女の障を避ける法」

2020年11月30日 | Weblog



福徳を授ける女神 吉祥天には
障難を被らせる 妹の黒耳天女がおり、
この姉妹神は 常に同行するとされており、

以下の呪を誦す事によって 
黒耳天女の障を避ける事ができるとされます。

「オン・バラバラ・サンバラ・サンバラ・インジリヤ
ビシュダニ・ウン・ウン・ロロシャレイ・スヴァーハー。」
コメント

「法華和讃」

2020年11月30日 | Weblog



法華経は 随喜讃嘆するのみでも 無量の功徳が得られるとされ、
以下のような和讃を誦しても 多くの功徳が得られます。









コメント

「略法華経」

2020年11月30日 | Weblog



コメント

「健康や 病の癒しが得られる」

2020年11月30日 | Weblog



ヴィシュヌ神に 礼拝や供養を捧げて誦す事で
健康や 病の癒しが得られるとされます。

★「オン・ヴィシュヴァム・ヴィシュヌ・ルヴァシャトカロ
  ブタ・バヴャ・バヴァトプラブー
  ブラクルド・ブラブルドバヴォ・ブタトマ・ブタバヴァナー。」
コメント

「信頼のロザリオ2」

2020年11月30日 | Weblog



イエズスは啓示されました。

「いつも イエズス 御身に信頼したてまつると繰り返しなさい。
あなたの口から 【イエズス 我御身を愛し 信頼したてまつる】
この言葉が発せられるたびに
私がそれを聞き あなたを祝福する。」




ロザリオの最初に「主祷文」「天使祝詞」「使徒信経」を誦し

「主祷文」

「天にまします 我らの父よ、
願わくは御名(みな)の尊(とうと)まれんことを、
御国(みくに)の来たらんことを、
御旨(みむね)の天に行わるる如く
地にも行われんことを。
われらの日用(にちよう)の糧(かて)を
今日(こんにち) 我らに与えたまえ。
我らが人に赦す如く、
我らの罪を赦し給え。
我らを試みに引き給わざれ、
我らを悪より救い給え。」


「天使祝詞」

「めでたし 聖寵(せいちょう)充(み)ち満(み)てるマリア
主 御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、
御胎内(ごたいない)の御子(おんこ)イエズスも 祝せられたもう。
天主の御母(おんはは) 聖マリア
罪人(つみびと)なる我らのために
今も 臨終の時も祈り給え アーメン。」


「使徒信経」

「我は 天地の創造主
全能の父なる天主を信じ
またその御(おん)ひとり子
我らの主イエズス・キリスト
すなわち 聖霊によりて宿り
童貞マリアより生まれ
ポンシオ・ピラトの管下(かんか)にて苦しみを受け
十字架につけられ
死して葬られ
古聖所(こせいじょ)にくだりて 三日目に死者のうちよりよみがえり
天に昇りて全能の父なる天主の右に座し
かしこより 生ける人と死せる人とを裁かんために来たりたもう
主を信じたてまつる

我は聖霊
聖なる公教会
諸聖人の通功(つうこう)
罪のゆるし
肉身のよみがえり
終わりなき生命(いのち)を信じたてまつる アーメン。」


■各大玉で誦します。

「我らのための あわれみの奔流なる
イエズスの御心よりいずる形となりし御血(おんち)と水よ
我 御身に信頼したてまつる。」


■各小玉で誦します。

「イエズス 我御身を愛し 信頼したてまつる、」


■ロザリオの最後に1遍誦します。

「光なるイエズスよ 御身に信頼したてまつる
 イエズスよ 御身のうちに信頼の道行きあり
 真理なるイエズスよ  御身に信頼したてまつる
 生命(いのち)なるイエズスよ  御身に信頼したてまつる
 平安なるイエズスよ  御身に信頼したてまつる。」
コメント

( 表統領先生 講演会 )

2020年11月30日 | Weblog




+++++++++++++++

        ■ 裏天理時報 ■

(中山善司)               
(  `m´)  「…昭和の時代 懐かしいですねー

           私も ラッパズボンを履いた頃が

           あったんですよねー」


+++++++++++++++

             ─ 午前5時 ─


           | ■□ 大亮ハウス ■□ |

 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 「…ア・ナ・タ!

            朝ごはんだから 早く起きて!

            今日は 善亮お父様の講演会に行かないと」


(中山大亮)
(  `m´)~  「…あー

            昨夜は また飲みすぎてしまったなー」



 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 「…アナタが クソガキに

             俺の朝食は コーヒーとポテトチップスなんて言って、

             私が 家事を手抜きしているように思われたら

             困るじゃない。

             だから今日は 気合いを入れて朝食を作ったの!」


 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 
           |バタートースト|(フルーツ)(カフェオレ)



 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 「…これは 私の第二の祖国の

             アルゼンチンの 典型的な朝食スタイルで、

             マラドーナ・ブレックファーストなの!」


 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 「…それでは 娘たちも

             ご飯を食べましょうね」


 
        ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ|・)し

         |バタートースト|(フルーツ)(カフェオレ)


(中山大亮)
(  `m´)  「…何か 今朝も

           娘が 一人増えているようやが」


 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 「…まあ どうしましょう

             3人の中に クソガキが混ざっているはず。

             今日は 娘たちも 講演会に

             連れて行く予定なのに」


 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 「…そうだわ!

             昨日 善亮お父様が教えて下さった言葉を言えば

             どれがクソガキか すぐわかるはず!!」


 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 「…役員と大教会」



 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ     ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ|・)し
               |バタートースト|(フルーツ)(カフェオレ)



 (中山布恵)
ζ~(  `m´)~ζ 「…駄目だわ

             善亮お父様が 直接言わないと

             クソガキから Fuckパワーが出て来ないみたい」


(中山大亮)
(  `m´)  「…仕方がないなあ
 
           どれが クソガキか分からないなら

           3人とも連れて行かなきゃ」


         | ■□ 表統領先生 講演会 ■□ |


  (中山大亮)  (中山布恵)
  (  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
  ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ |・)し
   ζ~(  `m´)~ζ(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ
     ζ~(  `m´)~ζζ~(  `m´)~ζ(  `m´)
         (  `m´)(  `m´)ζ~(  `m´)~ζ


(中田善亮)
(  `m´)  「…とにかく

           天理教という一つの体は

           それぞれが異なる役割を持って働く事で

           全体が円満に機能するのでありまして

           役員と大教会は」


(中田善亮)
(  `m´)          |・)し 「Fuck!」 


(中田善亮)
(  `m´)つ  「…どうして クソガキが       |・)し!

            会場に紛れ込んでいるんや!」



              |・)し
                (マイク)

♪メインテーマ
https://www.youtube.com/watch?v=w9w835wyjUo

|・)し♪「役員は不誠実で ようぼくを裏切るの
      もう おやさまの姿も浮かばない
      「貧に落ち切れ」と言ったあと
       酒や寿司を堪能して
       高級車で帰る役員を見た

       貧に落ち切らない 役員のことを
       おかしいと思いながら 考えてた

       朝起き 正直 働きって言われるけど
       朝起きだけやってる役員

       笑っちゃう 堕落の止まるところを知らない
       立教183年と 言ってるのにね


       婦人会総会よと 献金用貯金箱なら
       いやでもようぼくの家に送ってくる
       献金を納めろと 祭典をするたびに
       「心定め」として 無理に押しつけてくるわ

       「陽気ぐらし 一列澄ます世界へ」
       金の亡者の役員を見ていて
       信仰を持っているとは思えないけど
       献金浪費 役員の特権

       わかってる 役員は おやさまの姿より
       ようぼくの献金だけ 求めてること

        笑っちゃう 堕落の止まるところを知らない
        立教183年と 言ってるのにね
        言ってるのにね」
       
      
      
(中田善亮)
(  `m´)つ  「…大亮! 早くクソガキを捕獲するのだ!!!」  |・)し! 



     (中山大亮)
    (  `m´)つ          |・)し! 



            (中山善司)               
           ⊂(  `m´)つ 「…畑でキャベツを作った事があるよ!

                       ジー君 登場!!」

(中山善司)               
(  `m´)つ  「…善亮!大亮!

           小さい娘を捕獲する事を

           私が許すわけないのや!

           金玉パンチ!!!」



       (中田善亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中田善亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


       (中山大亮)
       (  `m´)あっ! (中山善司)
            ⊂⊂⊂⊂⊂(`m´  ) 


           (中山善司)               
           (  `m´)

                    (中山大亮)
                    (  `m´)つ… カクッ


(中山善司)               
(  `m´)               |・)し


(中山善司)               
(  `m´)つ  「…月江は 観衆に向かって       |・)し!

            私は パパからの指導を受けながら

            天理一条の信仰に生きますと誓うのや」


|ミ サッ!

コメント

「聖アンデレ使徒の記念日」

2020年11月30日 | Weblog






チベット死者の書 NHKスペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=aST3hMCMNU4

ドキュメンタリー 即身仏の科学
https://www.youtube.com/watch?v=lHlyGMxiTBw

「まだ、チベットは生きている 最後の桃源郷への旅」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=ZMr3nYUb3cU
コメント

「臨終において 浄土に往生して上品上生を得る」

2020年11月30日 | Weblog



観世音菩薩に礼拝や供養を捧げて
両手を外縛し
親指をまっすぐに立てて揃え
左右の中指と 人差し指を立てて 指を軽く曲げて
指先同士をつけて誦す。

「オン・ヴァジュラ・ダルマ・フリー。」

そのようにして 災禍や疾病を免れ
臨終において 浄土に往生して上品上生が得られるとされます。

以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。

+++++++++++

あきもこが あなしのやまのやまひとと ひとをみるかに
みやまかつらせよ みたまものおりすがかみあわせて

っていう神道の秘歌?祝詞?みたいなのを某所で見たんだが

*******

毎夕又は事後拝詞
 
天つ神 地つ神
みおやの神たち
霊ミタマの栄フヤを謝(ゐや)びまつり辱カタジケナみまつる

*******

俗神拝次第(若干古い祭式)

一揖。
再拝。拍手二。
三種祓。
トホカミヱミタメ。ハラヒタマヘキヨメタマヘ。
祈念。
掛巻くもかしこき大神の広前におそれみ畏みも
今日唯今神国根源のはらひを以て清め奉る。
ゆゑあしき災ひたたりある共
諸の穢さわりは余所外へはらひ除けて
春の雪うしほの泡のごときやし失ひて
祈願円満感応納受しめ給へとまうす。
(その余は心にまかす)

拍手二。
再拝。
一揖。
退下。

*******

金比羅宮神拝詞。
作法と神拝次第が冒頭に記載。
手水。
一揖。
再拝。
祓を奏上。
再拝二拍手一拝。
再拝。
神拝詞を奏上。
再拝二拍手一拝。
一揖。退下。

金比羅宮神拝詞。
作法と神拝次第が冒頭に記載。
手水。
一揖。
再拝。
祓を奏上。
再拝二拍手一拝。
再拝。
神拝詞を奏上。
再拝二拍手一拝。
一揖。退下。



*******

略神拝式次第(吉田神道の系列)

先、一揖
次、呪文「前朱雀後玄武左青龍右白虎」
次、再拝、拍手二
次、呪文「天乃御柱、地乃御柱」
次、護身神法
次、三種加持
次、拍手二
次、六根清浄大祓
次、心中祈念
次、拍手二、再拝、一揖
次、退下
コメント