(金剛嬉菩薩)
両手を外縛して 左右の親指を立てて揃えて誦します。
「オン・マハー・ラティ。」
以下 ネットに投稿されていた体験談のコピペです。
+++++++++++++++++
沖縄本島の玉城にレンタカーで向かっていた時のこと。
カーナビの指示通りに進んでいるつもりが
あとちょっとで玉城というところで何故か同じ道をぐるぐる。どうしても玉城に入れない。
何度か同じ道を行っては戻るを繰り返して、
ダメ元でナビの指し示す道とは違う細い無舗装の道を進んでみた。
突き当たりまで進むとビーチで、その少し手前に御嶽があるのが見え、
もしやと思い、車から降りて御嶽の外から「玉城にお邪魔させて頂きます」と挨拶した。
無舗装の道をまた戻ると
今度はナビの指示通りに進むだけで難なく玉城に入ることが出来て拍子抜け。
まずは土地の神さま?にご挨拶を済ませろということだったのか!?
謎の出来事でした。
***
三峯神社は濃く霧が出ている時は狼の神様が現れやすく、
不思議な現象が起こりやすいと聞いていました。
何回目かに参拝した時、朝方だったのもあり濃く霧が出ている時がありました。
旦那と狼様現れるかもね〜といいながら本殿を参拝し、
少し離れた山道のような所にある縁結びの木?のところに参拝しに行ったとき。
周りに誰もいないし動物もいないのに、
急に「グルルルルル…」とすぐ隣から唸り声が聞こえました。
旦那に「……唸り声聞こえない?」と聞いたら「……うん」と言ったので慌てて逃げてきました。
1mくらいの至近距離から聞こえたので遠くから聞こえた野生の動物の声ではないです。
多分あれは狼様だったのかな。
***
私は去年の冬、初めて伊勢神宮に参拝してた半月後から急に懸賞が当たるようになりました。
ざっと15~20件くらい当選しました。
色々当たったので何が当たったのかもうはっきり覚えてないくらいです。(笑)
忘れたころに届いていて「そういえば応募してたの忘れてた・・」くらいです。
それから私の中では伊勢神宮は懸賞の神様でもあると勝手に思っています。