Field・Finder -野鳥写真へのいざない-

主に各地の里山環境にて撮影した野鳥写真です。
オオタカ生態写真の完全保存版 『里山オオタカ物語』 のデータを販売中!。

梅の香

2018-02-25 09:19:22 | 写真

昔からの古い集落が残る場所。 梅の花が満開である。 花の香りが風に漂う。

新規オオタカ営巣地を歩いた。 良く飛ぶ姿を見かけ、ディスプレイ、鉄塔へのとまり、鳴き声を観察していたが、どうしても営巣場所が特定できない。 鳴き声も繁殖期のそれではないように思う。

そんなに難しい鳥ではないと思うのだが、見つからない。 こうなったら地元の仲間の力に頼るしかない。 最近のオオタカは、マンションの隣や家の裏など、とんでもない場所に営巣するので、今回もとんでもない場所かもしれない。

森を歩きながら、カケス、アオジ、シロハラなど、そして綺麗なルリビタキの♂に出会えた。 だんだん春めいてゆく森の道、季節の移り変わりの様子を静かに観察してみよう・・・・。

栗とヒヨドリ。

怖い顔のシロハラ。

枝のアオジ。

枝先のアオゲラ。

枝で休むカケス。

青空にオナガ。

綺麗なルリビタキ。

オオタカ。

梅林。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする