


透明「それは、君の周りにある大切な縁から
生まれたモノなんだよ
」
生まれたモノなんだよ

寺石「えっ
」

透明「寺石さんは、沢山の人に囲まれて生きているよね
」

寺石「は、はい
」

透明「人は、その人を応援したい、助けてあげたいと想う
気持ちがあれば、その想いを運の塊にすることが
できるんだ
できるんだ

その塊は、その人の器に入り込み、自然と運気の
エネルギーに変換し、器を満たしてくれる・・・。
しかし、逆もある

その人を応援したくない
それこそ妬みや嫉み

嫉妬などの相手を追い落とそうとする気持ちは、
運の塊が入らないようにする不純物を構成する

その為、器がどんなに大きくても、不純物が
沢山器の中に入っていれば、運の塊が入ろうとしても
こぼれ落ちてしまうこともある

人は、人との縁によって、得る運もあれば、
得られぬ運もあるということなんだよ
」
得られぬ運もあるということなんだよ

寺石「そ、それって
・・・お、俺を今まで応援してくれて

いた人が、応援したくなくなったということですか



もしかして、それどころか、不純物を作っていたり
するのでしょうか
」

透明「まあ、落ち着いて

人が不純物を作るというのは、それなりにリスクも
大きいから、余程の恨みが無いかぎりはそこまでの
ことが起こることは少ないんだ
」
大きいから、余程の恨みが無いかぎりはそこまでの
ことが起こることは少ないんだ

寺石「リスク
」

透明「人を恨めば穴二つ
昔から言われていることだけど、

人を恨み、不純物を構成する程の負の感情は、
相手にも不純物を送り込むことはできるけど、
逆に同じ量の不純物を自分にも付着させる
結果になるものなんだ
」
結果になるものなんだ

寺石「で、でも、その恨みとか嫉妬とかが言いがかりや
本当は自分が悪かったりするものもありますよね

本当は自分が悪かったりするものもありますよね


その場合でも、不純物はその人にも付着するんですか
」

寺石さんは、自分は悪いことはしていないと
言いたいのね

透明「確かに、それは納得いかないよね

でもその場合は大丈夫
その恨みや妬みが、

ただの言いがかりや自分から招いたものだった場合は、
自然の摂理に従い、不純物は相手に行かず、その人が
全てかぶることになるから、自爆してしまう
全てかぶることになるから、自爆してしまう

それはそれで、人生においての自分の生き方を
見直すチャンスにはなるのだけどね
」
見直すチャンスにはなるのだけどね


寺石「そ、そうなんですか
・・・・ということは・・・

俺は・・・
」

透明「くす
話は最後まで聞いてね


幸い、寺石さんの器には不純物は入っていない
」

寺石「えっ
ほ、ほんとうですか


よかった~っ
」


透明「それでも、今までいただけた運の塊が
もらえなくなった事実は受け止めなければならないよ
」
もらえなくなった事実は受け止めなければならないよ

寺石「あっ
そ、そうですよね・・・
」


運の塊がもらえなくなった理由 ・・・。
次回、大切なお話です 

続く ・・・。







https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします

