占い師の日記

お客さんの鑑定の話や業界の裏話などを紹介♪
風水/パワースポット/富学占などお役立ち情報も(^O^)/

全開!!ダメ~~~ンズ!!・鑑定100ー26

2016年07月12日 08時00分00秒 | 鑑定100-鑑定101-2016年夏休み-鑑定102*
全開 ダメ~~~ンズ 26 




透明「みなさ~んお待たせしました~ 

   今回は、記事にありました格子の閉め方に

   ついて、レクチャーしたいと思いま~す

   ちなみに、今までの記事でも、格子に関する

   お話の時に、格子の閉め方などはお教えして

   きましたが、今回は別のアプローチをして

   格子を閉める方法をお教えしたいと思います

   それでは、始めてゆきましょ~う

   今回お教えするのは名付けて

   格子閉めちゃいましょう社長大作戦~~~っ 

   ・・・・・・・・。

   (あ、あれっまたやっちゃった

       結構マジに、寝ないで考えたんだけど・・・
。)  

   ご、ごほんな、なぁ~んちゃってはははっ

   そ、それでは、改めて

   こ、格子・・・(透明ピーンチ考えろ透明) 

   格子・シャッターーーッ (だ、だせ~~~~っおっ)

   もとい格子閉鎖術 (そのままか~~い)

   は、始めてゆきましょ~~~~~う

   (か、かなり強引だったような・・・)」



格子閉鎖術・飲食術 



材料・ 黒糖 小さじ1杯

   梅干し 一粒

    日本酒  大さじ一杯


作り方

それでは、作り方で~す先ずは、梅干しを温めま~す

温め方は、フライパンで軽く焦げ目がつく程度焼いて

いただいても良いですし、電子レンジで30秒ほど

熱していただいても良いです

次に、温めた梅干しを、大さじ一杯の日本酒の中に入れ

小さじ一杯の黒糖を振りかけ、冷蔵庫で一日寝かしましょう

できあがったら、その梅干しを一気に口へ

美味しくいただいたら、終了です


透明「どうですか簡単でしょ

   日本酒黒糖漬け梅干しは、作り置きしていただいて

   OKなので、沢山つくっておいてください

   その際、電子レンジを使う場合は、梅干し10粒に

   対して、600ワットで1分半、500ワットなら

    2分を目安に温めてください

   ご紹介した作り方は、梅干し一つに対しての材料なので、

   沢山作る場合は、梅干しの量に合わせて日本酒、黒糖を

   増やして作るようにしてくださいね

   梅干しを食べた後の日本酒と黒糖は、料理に使ってもOKです

   ちなみに、効果ですが、この梅干しを一日一粒食べ

   一週間すれば、どんなに格子が開いていても

   身体の中から閉まってくれますので、是非一週間は

    試してみてください

   皆さんが霊の脅威や運気を落としませんように、

   お役立ていただけたらと思います

   それでは、みなさ~ん沢山作ってみてくださいね~


(う~ん・・・私、ネーミングセンスないのかなぁ~

 しか~し次こそは
)

   


   
               完 




この記事を最初から読むには



   
昴と透明先生のお店 
Guardian Jewelry Access 
是非ごらんください 



https://guardian-jewelry.com/



ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします
 ↓        ↓
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い・鑑定へ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村ランキング
 ↑        ↑
応援ボタン2箇所ポチッとよろしくお願いします

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする