

篠原「自分が満足するルート・・・。」
透明「そこで、私から提案で~す
」


篠原「
」

透明「これは、あくまでも先生の意見だから、
流して聞いてくれれば良いのだけど、
要士さん
そろそろ独り立ちしてみない
」


篠原「独り立ち
」

透明「そう
要するに、独立して会社を起こして
みないかな
」

みないかな

篠原「ええ~~~っ
いきなり


そ、そ、そんな
僕がですか 
」



透明「うん
そう
」


篠原「で、で、でも、僕は独立なんて考え・・・。」
透明「クスッ
考えたこと無いことは無いよね
」


篠原「・・・で、でも、それって、うつ病で引きこもって
いた時に考えていただけで・・・
」

透明「でもそれは、君が社会にもう一度復帰する為に
考えだした素晴らしいアイデアだと思うんだ
」

篠原「・・・・・
」

透明「もちろん、無理強いはしないよ

要士さんの人生は要士さんのモノだからね

ただ、君は現状に満足感も充実感も持っていない

それは、さっき言ったみたいに、君が満足し充実する
道が別にあるから起こることでもある

これは、あくまでも一般論として聞いて欲しいのだけど、
現状を必死に頑張っている人が満足感や充実感を
得られない時には、自分らしい道というのが別に
存在しているものなんだ
得られない時には、自分らしい道というのが別に
存在しているものなんだ

会社に勤めている人なんかでも、どんなに仕事を
変えたり、環境を変えても、この状況に陥る人は、
最初から組織に準じて仕事をすることが向いていない
ことが多い

もちろん、自分に合っている会社に入り、満足感や
充実感を得る道がある人もいるけど、そこに至る人は
少ないものなんだ
」

篠原「で、でも
・・・自分で会社を起こすなんて・・・
」


透明「もちろん、今のままではダメだよ
」

篠原「えっ
」

透明「独立するといっても、その為の準備は必要

だから、現状が安定している今の要士さんだからこそ、
話ができるんだけどね
」

篠原「
」

透明「要士さんは、今の仕事で一定の安定を得ている

それは、心のゆとりにつながっているのは確かだよね
」

篠原「は、はい
」

透明「このゆとりが、君を成功に導いてくれる
」

篠原「えっ
えっ
どういう
」




透明「いきなり過ぎて、混乱しているかも
しれないけど、要士さんは、今の現状をすぐに
手放す必要は無いってこと
」
手放す必要は無いってこと

篠原「ど、どういうことですか
」

透明「簡単に言えば、今の環境と心のゆとりは、
時間を買える武器となる
」
時間を買える武器となる

篠原「時間を買える
」

透明「クスッ
少し興味が出てきたかな


それじゃぁ~
先生の経験から、自分らしい

幸せと成功を収めた人たちの生き方を
簡単に話してみようか
」

次回、幸せと成功の求め方を紐解いてみます 

続く ・・・。







https://guardian-jewelry.com/
ポチしてくれると励みになります

応援よろしくお願いします

↓ ↓
にほんブログ村ランキング
↑ ↑
応援ボタン2箇所
ポチッとよろしくお願いします

