怒涛の如く書いて出ししたトークショーのレポ……ミス・サイゴンだの、ジキハイだの言ってる間に大事な発表があったんですね~~ 2008年7~10月「ミス・サイゴン」再演決定ですぅ~~ 全キャストオーディションの広告、今日の朝刊にでっかく載ってました。ま、半分以上は決まってるとか決まってないとか 噂されてるキャストの面々、じいは劇場でお会いしたことのない人ばかりなので??な感じですけどね もしかしたら東宝アカデミーからも出てくるのかな?新しい出会いに期待です でも再来年って。。。イマイチ実感はないですけど(実感ある方が少数ですよね)あと、ジキハイの争奪戦も動き出したみたいだし、来年に向けて程良く(全力を向けるのは大河)頑張らないとっ
大事と言えば、今日はNHKステラの発売日。武田軍結集の記事が半ページ掲載でした。内容は今までの映像&新聞等々と同じ。ちょっと物足りなかったかも もうちょっとすれば把握しきれないほどた~~くさん勘助サマに会えると思うんですけど、やっぱり淋しいですわ そうそう、亀次郎さん発言で「馬に乗るのが大変で、歌舞伎みたいに中に人が入ってるといいですね」って……フフフ~~内野さんの馬なら大歓迎よぉぉ~~←大バカ
ステラを立ち読みしたついでにレプリークBis も読んできました。オレステス絡みだったのかな?シェークスピア悲劇の舞台の特集があって、メタマクも列挙されてましたけど、ロミオとジュリエットの舞台写真に若かりし頃の(今も十分お若いし素敵ですよ)内野さんがぁ~~~ 清々しい演劇青年って感じの雰囲気で素敵でした。ただ、じいは自分が出会ってからの内野さんがやっぱり好きかな~~ あと、アンケート企画で「あの人で観たい、こんな役」「絶対観たい!夢のキャスティングは?」ってところで、内野さん=オカマの役&「ガラスの仮面」の紫のバラの人って書いてありました。オカマといえば「トランス'98」がありますけど、紫のバラの人って……カッコイイとは思いますけどね。私はめちゃめちゃ悪な役をやってもらいたいかな~ 救いようもないくらいの絶対悪 切ないとか哀しいとかそういう感情を一切感じさせない悪いヤツを是非
そうそう、武田クンのインタビューがありました。内容はもちろんトートを演じてみての感想や役作り等々について。読むつもりはなかったんですけど、やっぱり気になるんですよね~~ 自分なりの役作りをして挑戦しまくった舞台だったそうです。確かに……新鮮なエリザでしたわ。ただね~~じいは武田クンに対して、別に好みの俳優じゃないとか、そういうマイナスの感情があるからってわけじゃないんですけど、どうしても噛み付いてしまいたくなるんですよ トート=悪の面を忘れるべきじゃないとか。。。しかも、ハプスブルク家を倒すことは見方を変えれば民衆を解放して世界に自由を与えるとか。。。演じる人それぞれの解釈があればいいと思うんですけど、やっぱり日本版エリザは宝塚版じゃないかな~って。東宝版でオリジナルに近づけたといっても、結局はヅカ版エリザをベースに男女が演じている舞台なわけで……武田クンの解釈だと破綻するような。。。特に賛否両論ある「愛と死の輪舞」の存在する意味が??になると思うんですよね。でも、ウィーンオリジナルだったらあり かな トート=抽象的な存在だし、「HASS」でナチスが出てくるシーンも長いらしいので歴史的な意味を持たせた舞台として成り立つと思うし。
あと、役者として演じることについて語ってた部分で「演技=嘘」だと思ってて、もしかしたら変わっていく部分もあるかもしれないけど、このことは忘れずにいたいみたいな話をしてました。嘘ですか。。。 ま、舞台って役者と観客が“騙し騙され”の勝負という面はあると思いますけどね~~でも「ウソ」だと言い切っていいのかなぁ~~その「ウソ」の中に真実であったり、普遍的な人間の喜怒哀楽があると思うんですけど。っていうか、それがなければ魅力がないと思うんですけど ま、いろんな人がいていいわけだし、どんな形であれ魅了されるものが完成していればOK ですから。ただね~~武田クンにはもう少し舞台での見せ方を研究してもらいたいかも~~映像とは違うんですから
どうもここのところエリザのことを考えることが多いですなぁ~~トークショーでのエリザ話とか、12月の来日コンサートのゲストが判明とか。で、来年はヅカ版エリザ、再来年は……噂はホントなのか ま、それはあくまで希望的観測なのでおいといて。。。とりあえずはウィーンエリザですね。いろんな動きを見てると宝塚主導な感じ 来日コンサートのゲストは全員宝塚で固めてるみたいだし、本公演も大阪まで行かないといけなくなりそうだし。それにしても今回は東京、恵まれてないかも~~特にコンサートのゲスト、じい的には微妙か
大事と言えば、今日はNHKステラの発売日。武田軍結集の記事が半ページ掲載でした。内容は今までの映像&新聞等々と同じ。ちょっと物足りなかったかも もうちょっとすれば把握しきれないほどた~~くさん勘助サマに会えると思うんですけど、やっぱり淋しいですわ そうそう、亀次郎さん発言で「馬に乗るのが大変で、歌舞伎みたいに中に人が入ってるといいですね」って……フフフ~~内野さんの馬なら大歓迎よぉぉ~~←大バカ
ステラを立ち読みしたついでにレプリークBis も読んできました。オレステス絡みだったのかな?シェークスピア悲劇の舞台の特集があって、メタマクも列挙されてましたけど、ロミオとジュリエットの舞台写真に若かりし頃の(今も十分お若いし素敵ですよ)内野さんがぁ~~~ 清々しい演劇青年って感じの雰囲気で素敵でした。ただ、じいは自分が出会ってからの内野さんがやっぱり好きかな~~ あと、アンケート企画で「あの人で観たい、こんな役」「絶対観たい!夢のキャスティングは?」ってところで、内野さん=オカマの役&「ガラスの仮面」の紫のバラの人って書いてありました。オカマといえば「トランス'98」がありますけど、紫のバラの人って……カッコイイとは思いますけどね。私はめちゃめちゃ悪な役をやってもらいたいかな~ 救いようもないくらいの絶対悪 切ないとか哀しいとかそういう感情を一切感じさせない悪いヤツを是非
そうそう、武田クンのインタビューがありました。内容はもちろんトートを演じてみての感想や役作り等々について。読むつもりはなかったんですけど、やっぱり気になるんですよね~~ 自分なりの役作りをして挑戦しまくった舞台だったそうです。確かに……新鮮なエリザでしたわ。ただね~~じいは武田クンに対して、別に好みの俳優じゃないとか、そういうマイナスの感情があるからってわけじゃないんですけど、どうしても噛み付いてしまいたくなるんですよ トート=悪の面を忘れるべきじゃないとか。。。しかも、ハプスブルク家を倒すことは見方を変えれば民衆を解放して世界に自由を与えるとか。。。演じる人それぞれの解釈があればいいと思うんですけど、やっぱり日本版エリザは宝塚版じゃないかな~って。東宝版でオリジナルに近づけたといっても、結局はヅカ版エリザをベースに男女が演じている舞台なわけで……武田クンの解釈だと破綻するような。。。特に賛否両論ある「愛と死の輪舞」の存在する意味が??になると思うんですよね。でも、ウィーンオリジナルだったらあり かな トート=抽象的な存在だし、「HASS」でナチスが出てくるシーンも長いらしいので歴史的な意味を持たせた舞台として成り立つと思うし。
あと、役者として演じることについて語ってた部分で「演技=嘘」だと思ってて、もしかしたら変わっていく部分もあるかもしれないけど、このことは忘れずにいたいみたいな話をしてました。嘘ですか。。。 ま、舞台って役者と観客が“騙し騙され”の勝負という面はあると思いますけどね~~でも「ウソ」だと言い切っていいのかなぁ~~その「ウソ」の中に真実であったり、普遍的な人間の喜怒哀楽があると思うんですけど。っていうか、それがなければ魅力がないと思うんですけど ま、いろんな人がいていいわけだし、どんな形であれ魅了されるものが完成していればOK ですから。ただね~~武田クンにはもう少し舞台での見せ方を研究してもらいたいかも~~映像とは違うんですから
どうもここのところエリザのことを考えることが多いですなぁ~~トークショーでのエリザ話とか、12月の来日コンサートのゲストが判明とか。で、来年はヅカ版エリザ、再来年は……噂はホントなのか ま、それはあくまで希望的観測なのでおいといて。。。とりあえずはウィーンエリザですね。いろんな動きを見てると宝塚主導な感じ 来日コンサートのゲストは全員宝塚で固めてるみたいだし、本公演も大阪まで行かないといけなくなりそうだし。それにしても今回は東京、恵まれてないかも~~特にコンサートのゲスト、じい的には微妙か