今週号のニューズウィークでオバマ大統領のインタビューがあったのですが「今の国民には、複雑な問題に関する難しい説明を聞く用意があるし、そういう説明にも飢えてもいる。」だそうです。誠実にやるのがいいということだと思うんですけどね。調べれば分かる情報化社会なので。
日本人はマスクが大好きですが、インフルエンザはマスクでは防げません。飛沫感染・接触感染ですので。空気感染ではないんです。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_what.html#inful_01(厚生労働省)
外国人がマスクをしないのはそういうわけです。インフルエンザにかかっている人(咳の出る人)がうつさないためにマスクをするわけです。報道(時事)でも出ていました。結局強毒性に変化しなければ、ただのインフルエンザと同じでしょう。変化するかどうかなんて分からないのですが、変化して対策が軽かったら責任問題になりかねないとは思いますけど。
科学的知見は調べると、なんというか常識や報道の間違いに気付くことも多いです。例えば花粉症ですが
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun/ippan-qa.html(厚生労働省)
私が知らなかったのは、毛織物でなければ花粉はあまりつかないこと・・・家に入る前に服をはたけとか報道されてた記憶がありますけど。洗顔がいいそうで。これグーグルで一番上に出てくるので、便利な世の中になったとは思いました。
私は厚生労働省がもっと啓発活動してもいいと思ってます。そのうち日本も変わるでしょう。無駄な医療費も減るのではないでしょうか。国民の利益を考えると、明らかに改善の余地がある方向性ですね。医療・介護・バイオなどを纏めた省庁をつくって、より強力に健康増進していきたい気もします。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/inful_what.html#inful_01(厚生労働省)
外国人がマスクをしないのはそういうわけです。インフルエンザにかかっている人(咳の出る人)がうつさないためにマスクをするわけです。報道(時事)でも出ていました。結局強毒性に変化しなければ、ただのインフルエンザと同じでしょう。変化するかどうかなんて分からないのですが、変化して対策が軽かったら責任問題になりかねないとは思いますけど。
科学的知見は調べると、なんというか常識や報道の間違いに気付くことも多いです。例えば花粉症ですが
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/kenkou/ryumachi/kafun/ippan-qa.html(厚生労働省)
私が知らなかったのは、毛織物でなければ花粉はあまりつかないこと・・・家に入る前に服をはたけとか報道されてた記憶がありますけど。洗顔がいいそうで。これグーグルで一番上に出てくるので、便利な世の中になったとは思いました。
私は厚生労働省がもっと啓発活動してもいいと思ってます。そのうち日本も変わるでしょう。無駄な医療費も減るのではないでしょうか。国民の利益を考えると、明らかに改善の余地がある方向性ですね。医療・介護・バイオなどを纏めた省庁をつくって、より強力に健康増進していきたい気もします。