あいつは保守じゃないとか、あいつは左翼だとか、あいつは朝鮮人だとか言って、仲間内で争いを始めたのは極右なので(左翼のセクト主義に似ていますが、保守速報の管理人が元左翼思想だったと告白したように、左翼からの転向者も結構多いのかもしれません)。真正保守だという言葉自体が、他は偽物だという意味を持つ訳です。そもそも自民党支持者は、いろいろな主張があってもいいと考える方なので、議論はしますが、考え方の違いで追い出したりはしません(だから多様な意見が存在しています)。言うこと聞かないとか言って、追い出したのは唯一、小泉純一郎で、その当時は筆者もなるほどと思いましたが、今は、シングルイシューでショー的に意見の違うものを追い出すのは、間違っていたと思います。
極右の人達が反省しているのは、見たことないので、反省はしないんだろうと思います。まぁでも、公開の場では、いろいろな人が見ますからね。別に分かる人だけ分かればいいんじゃないでしょうか。
極右の人達が反省しているのは、見たことないので、反省はしないんだろうと思います。まぁでも、公開の場では、いろいろな人が見ますからね。別に分かる人だけ分かればいいんじゃないでしょうか。