ミリ速で米国防総省がイスラム国掃討のためシリアに地上戦部隊派遣を検討という記事があったので、思うところを書きます。
日本では(といってもミリ速の記事を見ただけですが)、泥沼になるのではないかという意見もあるようです。その根拠は①イラク戦争で民間人のふりをしたISに犠牲を強いられた(これは日本も中国に便衣兵をやられています)。②アサド政権・ロシアと話がついているのかという疑問。ISは弱兵かもしれませんが、アサド政権やロシアと対立することになったら、エラいことになります。
トランプは頭がいいと思いますが、周りの専門家がちゃんと情報を入れなければ、間違う可能性はあると思います。トランプはアジアでオバマ政権より良い姿勢を見せていますし、支持する安倍政権がトランプに近付いたので(筆者も良いと思いました)、コケられると、正直困ります。イラク戦争の泥沼を思い出せとトランプに言いたいところです。全て計算した上でやるのなら、何も言いませんが。
ウィキペディア「シリア騒乱」によると、自由シリア軍とか助けてやらないといけないのか疑問も有ります。東方教会ですが、キリスト教徒を排撃しているらしいです。それを防ぐため、アメリカがシリアに居座って統治するのでしょうか?
>反政府武装組織の一つである自由シリア軍により教会が破壊されたとされる事例をはじめ、反政府主義者によるキリスト教徒(その大半は正教、非カルケドン派、東方典礼カトリック教会といった東方教会の信者)への排撃が問題となる局面も出てきている。
日本では(といってもミリ速の記事を見ただけですが)、泥沼になるのではないかという意見もあるようです。その根拠は①イラク戦争で民間人のふりをしたISに犠牲を強いられた(これは日本も中国に便衣兵をやられています)。②アサド政権・ロシアと話がついているのかという疑問。ISは弱兵かもしれませんが、アサド政権やロシアと対立することになったら、エラいことになります。
トランプは頭がいいと思いますが、周りの専門家がちゃんと情報を入れなければ、間違う可能性はあると思います。トランプはアジアでオバマ政権より良い姿勢を見せていますし、支持する安倍政権がトランプに近付いたので(筆者も良いと思いました)、コケられると、正直困ります。イラク戦争の泥沼を思い出せとトランプに言いたいところです。全て計算した上でやるのなら、何も言いませんが。
ウィキペディア「シリア騒乱」によると、自由シリア軍とか助けてやらないといけないのか疑問も有ります。東方教会ですが、キリスト教徒を排撃しているらしいです。それを防ぐため、アメリカがシリアに居座って統治するのでしょうか?
>反政府武装組織の一つである自由シリア軍により教会が破壊されたとされる事例をはじめ、反政府主義者によるキリスト教徒(その大半は正教、非カルケドン派、東方典礼カトリック教会といった東方教会の信者)への排撃が問題となる局面も出てきている。