歩行器と聞いて、あっツ!て頭に浮かぶのは
子供達がまだ歩けない頃使っていた、歩行訓練用器具で、
プラスチックのサークルに、皮で吊るされたサドルがあり、
キャスターが付いている物でした。
今はもう、レトロ過ぎて、無いかもしれませんね。
入院して、病院の歩行器を初めて見た時は、全然違う物に
感じました。
なのに、一度使ってみたかった。
松葉杖に比べるとかなり楽ですね。
気に入って使っていたら、可哀想なお年寄りに譲って下さいと
言われ、たった、半日でしたが、しぶしぶお譲りしました。
私だって、可哀想な中高年ですよ~。