Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

昼間に中波ローカル放送を聴く。

2020年05月17日 06時00分00秒 | BCL受信ログ

大阪湾岸の中波放送局を調べてみた。

大阪から紀伊山地を越えて WBS 和歌山放送

1959 年 4 月 1 日 - 開局 1560 kc

1978 年 11 月 23 日 - 周波数変更、1431 kHz / 5 kW 

2016 年 5 月 30 日 - FM 補完中継局 94.3 MHz / 500 W 海南市

和歌山市狐島の無指向性アンテナ

紀伊水道を越えて JRT 1269 kHz / 5kW 四国放送 ( 徳島 )

1952 年 7 月 1 日 ラジオ放送開始

2018 年 9 月 30 日 FM 補完中継局 阿南 93.9 MHz / 1 kW 開局

なぜ JRT なのか?呼び出し符号が JOJR JR と徳島の T とのこと。

徳島放送とせずに四国放送としたのは紆余曲折あったんでしょう!

徳島市川内町の無指向性アンテナ

この二局は紀伊水道を隔てているのでたぶん相互に聴いている聴取者も多いことでしょう。

私の住む所から和歌山市の送信所までは、かなり近いですが海を隔てた徳島の四国放送の方が良好です。

放送内容も地方色があって面白いです。

次は神戸の CRK ラジオ関西 

1952 年 4 月 1 日に中波放送局として 1490 kc / 1 kW で開局

1978 年 11 月 23 日 - 周波数 558 kHz / 20 kW に変更。

こちらは二棟立っているので指向性アンテナですね。

2019 年 4 月 1 日 - FM 補完放送 91.1 MHz / 1 kW 開局

こちらは「こちら海の見える放送局」ということで神戸にありますが、送信所は淡路島の大阪湾寄りにあるので兵庫から大阪が視聴地域でしょう。

他にも 大阪には ABC, MBS, KBS, OBC などのこの狭い地域でこれほどの民放ラジオ放送局があるのは関東より多い気がします。