Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

ICF-5900 分解・修理・調整・整備マニュアル

2015年10月31日 00時52分32秒 | その他のラヂオ・受信機

最近買った修理調整済保障付きのICF-5900, 快調です。

今後のために、ICF-5900 分解・修理・調整・整備マニュアルを買ってみた。

早速 iPadに入れてみた、電車通勤で読みましょう。

 

以前仕入れた 「ICF-5800 分解・修理・調整・整備マニュアル」も持ってます。ICF-5800 の方も調子が良いので幸運にもこのマニュアルは活躍していません。ICF-5800 も将来のために一度専門のラボさんところでオーバーホールしてみようかな!

ICF-5800 分解・修理・調整・整備マニュアル

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カー・ナビゲーション と Per... | トップ | にごり酒 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も持ってます(笑) (RF2200)
2015-10-31 14:07:36
こん**は。これ、私も持ってます。後期型を修理した時参考にしました。が、これ、回路図は載ってないですよね。私の場合はサービスマニュアルも入手して回路図を参考に原因を追いました。
返信する
Re : 私も持ってます(笑) (Vic)
2015-10-31 17:55:31
RF2200さん、こんばんは。
回路図、サービス・マニュアル類はあるうちに手に入れるに越したことはないですね。
返信する
祝40周年 (RF2200)
2015-11-02 05:56:49
こん**は。ICF-5900は1975年10月21日に発売されましたので、40周年になったそうですね(笑)。40年経っても整備すればちゃんと使えるってスゴいことだと思います。
返信する
Re : 祝40周年 (Vic)
2015-11-02 07:28:26
RF2200さん、おはようございます。
もうそんなになるんですね~
ちなみにICF-5800の方は1973年発売なんですね。
ICF-5900との歳の差はたったの2歳なんですね。
もっと年代差があるように感じていました。
それだけに当時の技術進歩が凄かったのでしょう。
個人的にはICF-5800の方がデザインは好きですけど。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他のラヂオ・受信機」カテゴリの最新記事