てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

マルウンカ

2019年05月15日 19時28分07秒 | 日記

甲虫のようにみえるが、ヨコバイやウンカの仲間。テントウウムシに擬態しているという。


体色は変異が非常に大きく、体色は黒いものから明るい茶褐色、紋の色も白から薄緑など多彩です。

等とある。

       これまで出会ったマルウンカの模様。

       

         


ニジゴミムシダマシ

2019年05月15日 18時56分14秒 | 日記

 

 

 

毎年見られる倒木に今年も見つけた。

メスを追いかけているようだ

 

 

 一年前の記事。

 2018 飛島探訪記 キビタキ  雌   2018 飛島探訪記 オオルリ 雌   2018 飛島探訪記 キマユムシクイ?  2018 飛島探訪記 イソヒヨドリ 雌   2018 飛島探訪記 アマサギ   2018 飛島探訪記 イソヒヨドリ 雄   2018 飛島探訪記 マヒワ     2018 飛島探訪記 ヤツガシラ ③   2018 飛島探訪記 軍鶏 (しゃも)   2018 飛島探訪記 オオルリ 雄   2018 飛島探訪記 オジロビタキ    2018 飛島探訪記 ノビタキ 雌   2018 飛島探訪記 ブッポウソウ ③