2006年3月28日(火)
出張帰りに国道10号沿い国分IC近くにある「みよし家」に入る。
メニューを見て迷っているとこっちでは珍しいつけ麺があるので注文。
つけ汁は匂いのないとんこつ味で野菜が入っている。
麺は中太でやわらか。
割りスープを頼むと
たっぷりの葱をくれるのがうれしい。
つけ麺黒豚しゃぶしゃぶ風735円、大盛158円
場所:国分市上之段362-3
★★★
出張帰りに国道10号沿い国分IC近くにある「みよし家」に入る。
メニューを見て迷っているとこっちでは珍しいつけ麺があるので注文。
つけ汁は匂いのないとんこつ味で野菜が入っている。
麺は中太でやわらか。
割りスープを頼むと
たっぷりの葱をくれるのがうれしい。
つけ麺黒豚しゃぶしゃぶ風735円、大盛158円
場所:国分市上之段362-3
★★★
横綱朝青龍が関脇白鳳との決定戦を制して16回目の優勝。
大関魁皇はカド番脱出。
大関栃東は朝青龍に勝ち来場所に横綱昇進の望みを繋げる。
大関魁皇はカド番脱出。
大関栃東は朝青龍に勝ち来場所に横綱昇進の望みを繋げる。
期間限定(3月いっぱい)桜海老入りのたこ焼き。
桜海老入りってとこもよいが、
醤油味のたこ焼きが名古屋人として嬉しい。
こっちではまず食べれんからな。
香ばし桜海老たこ焼き525円
場所:八王子市旭町1-1八王子駅ナウ1F
桜海老入りってとこもよいが、
醤油味のたこ焼きが名古屋人として嬉しい。
こっちではまず食べれんからな。
香ばし桜海老たこ焼き525円
場所:八王子市旭町1-1八王子駅ナウ1F
2006年3月26日(日)
高楽寺の枝垂れ桜を見に行くついでに
じぃオススメの「リバティ」に初潜入。
つけめんを食す。
麺を大盛にしようとしたら
店主が普通でも量が多いって事で普通にする。
つけ汁は胡麻が効いており甘めの醤油味。
おろしニンニクが結構入ってる。
麺は340gあるそうで中細ぢゃ。
やや塩辛い感もあるが全体的にはワシ好み。
じぃの食べたトリソバも塩味でうまかった。
つけめん800円
場所:八王子市東浅川528-7
★★★☆
高楽寺の枝垂れ桜を見に行くついでに
じぃオススメの「リバティ」に初潜入。
つけめんを食す。
麺を大盛にしようとしたら
店主が普通でも量が多いって事で普通にする。
つけ汁は胡麻が効いており甘めの醤油味。
おろしニンニクが結構入ってる。
麺は340gあるそうで中細ぢゃ。
やや塩辛い感もあるが全体的にはワシ好み。
じぃの食べたトリソバも塩味でうまかった。
つけめん800円
場所:八王子市東浅川528-7
★★★☆
2006年3月25日(土)
今日は出勤日ぢゃ。
昼飯はじぃとふるっぴと一緒に「味市」へ行く。
スープは甘い醤油味で麺は細めの縮れ麺。
チャーシューは分厚くワシ好み。
じぃの食べたタンメンも甘かった。
らーめんは350円と激安。
ねぎチャーシュー700円
場所:日野市多摩平3-13-7
★★★
今日は出勤日ぢゃ。
昼飯はじぃとふるっぴと一緒に「味市」へ行く。
スープは甘い醤油味で麺は細めの縮れ麺。
チャーシューは分厚くワシ好み。
じぃの食べたタンメンも甘かった。
らーめんは350円と激安。
ねぎチャーシュー700円
場所:日野市多摩平3-13-7
★★★