全国らーめん戦記

多摩地区中心に全国出張・旅で食べた国内外のらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

KARAYAMA(パトゥムターーニー・タイ)

2024-12-12 23:19:35 | うまいもの(ラーメン以外)
2024年12月12日(木)
初のフューチャーパーク。
広くどこに行こうか迷ったけど
あの唐揚の「からやま」にらーめんがあったので決定し味噌を発注。
鶏白湯に味噌味が効いて意外によい。
細麺より中太麺がよいけど。
チャーシューは鶏です。
ガパオ丼は挽肉でなく唐揚。
めっちゃ辛い。
勿論唐揚も忘れない。
味噌ラーメン149THB, ガパオ丼179THB
場所:94 Future Park Rangsit Shopping Center, 2nd floor, room number PLZ.KIO001,KIO002 Phahonyothin Rd, Prachathipat, Thanyaburi District, Pathum Thani
#KARAYAMA
#からやま
#らーめん
#パトゥムターニー
#タイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚鶏そば麺屋武一(バンコク・タイ)

2024-11-07 20:18:00 | うまいもの(ラーメン以外)
2024年11月7日(木)
今日の晩飯はKビレッジの2Fにある新橋の「武一」。
店内のBGMがずっとお琴で正月チックな気分になる。
頂いたのは看板メニューの鶏白湯の特製。
長時間炊かれた白湯スープは濃厚で鶏の旨味が凝縮。
コッテリだけど後味はよい。
麺は中細でツルモチ。
丼も甘めのタレがよき。
美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
特製濃厚醤油鶏白湯260THB, チャーシュー丼S100THB, 緑茶40THB(VAT, サ別)
場所:2F K-Village, Soi Sukhumvit 26, Sukhumvit Rd. Bangkok

#武一
#バンコク
#タイ
#らーめん



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手打ちそば 車家(八王子市)

2015-07-19 13:03:36 | うまいもの(ラーメン以外)

2015年7月18日(土)
久々に八王子「車家」でおそば。まずはお塩で頂きそばの味を堪能。鴨もマイウーですた。

手打ちそばは塩で半分頂きました。
鴨せいろそば1550円、そば重ね550円

八王子野菜とホタテのサラダ・吉野ドレッシング1080円
場所:八王子市越野3-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーゴーカレー八王子店(八王子市)

2012-09-01 14:27:17 | うまいもの(ラーメン以外)
2012年8月12日(水)
ロースカツがのった金沢カレーを初めて頂きました。
復カツカレー850円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春風堂

2012-06-10 22:08:56 | うまいもの(ラーメン以外)
2012年5月26日(土)

冷やし葛うどん定食1250円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀城庵(坂出市)

2012-05-31 12:22:57 | うまいもの(ラーメン以外)
2012年5月31日(木)
坂出に来たが時間がないので駅構内の「亀城庵」で昼飯。
うどん自体もコシがありよいが
旬のあなご天がマイウーぢゃ。
あなごぶっかけうどん680円
場所:坂出市 元町1-1-1(坂出駅構内)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薩摩家

2012-05-03 22:36:49 | うまいもの(ラーメン以外)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーこだま(日南市)

2012-05-01 13:35:41 | うまいもの(ラーメン以外)
2012年5月1日(月)
飫肥城攻めの後城下町を探索して昼飯は「ギャラリーこだま」
日南市の新ご当地グルメ・日本一釣りカツオ重が食べられるので
早速いただく。
日南一本釣りカツオ炙り重には以下ルールがあり
カツオはゴマダレとニンニクしょうゆの二種類で
焼かずにも食べられる。
ニンニクしょうゆが気に入ったので
替え皿もした。
・正式名称は「日南一本釣りカツオ炙り重」とする (愛称は「炙り重」とする)
・日南市で水揚げされた一本釣りカツオを使う
・宮崎県産のお米を使う
・七輪(木炭)で漬けカツオを炙ってご飯の上に載せて食べてもらう
・カツオの量は約120グラムとする(目安)
・2種類の味付けをした漬けカツオを用意する(味付け、トッピング等は各店自由)
・漬けカツオを盛る皿の色は白とする
・ご飯を盛る器は重箱(長方形)とする
・替え玉ならぬ「替え皿(かえざら)」システムを導入する。
 一皿(漬けカツオ約60グラム)の料金は350円(税込)とする
・日南の食材や旬にこだわった、
 各店オリジナルの副菜と香の物をつける(日南てんぷら、きゅうりなど)
・日南産の魚介類を使った汁物をつける(魚うどんも可)
・希望者には、締めとして、土瓶に入っているスープをかけて
 お茶漬けスタイルで食べていただく(茶碗・土瓶・レンゲを提供、無料)
・価格は1200円(税込)以内とする

ここでは〆のお茶漬けがいただけた。
マイウーですた。
日南一本釣りカツオ炙り重1200円
場所:日南市飫肥8-1-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸本店(越前市)

2012-04-20 12:39:37 | うまいもの(ラーメン以外)
2012年4月20日(金)
武生発祥のボルガライス。
以前より気になっていたが
「大江戸」で今回はぢめていただいた。
ボルガライスとは
ライス・たまご・トンカツ・お店のこだわりソース(カレーは除く)が重なり合った絶品グルメ
とのこと。
玉子の下にはチキンライス。
ソースはデミグラスソースで
なかなかハイカロリー。
まずいわけがない。
ボルガライス850円
場所:越前市府中1-12-5
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀城庵(坂出市)

2012-04-06 12:41:09 | うまいもの(ラーメン以外)
2012年4月6日(金)
朝移動で坂出へ。
駅改札目の前の「亀城庵」へ。
人気No.1の海老と揚げ餅のぶっかけを冷でちうもん。
麺のゆで加減、コシの強さもサルことながら
揚げ餅がマイウーですた。
海老と揚げ餅のぶっかけ780円
場所:坂出市元町1-1-1 坂出駅構内
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする