Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

すももの季節~♪

2012-06-28 01:29:43 | おすすめ♪

すももの収穫が始まりました。

真っ赤に色づいたすもも。

Photo
これは大石早生です。

お友達にたくさんいただいたので、早速ジュースにしました。

Photo_2

すももジュース

作り方はいたって簡単。

鍋にお水を入れ、グラニュー糖とレモン汁、そして綺麗に洗ったスモモをそのまま入れるだけ。

沸騰してくると皮に亀裂が入ってくるので、そのまま火を止め、冷めるまで置いておきます。

冷めたらザルで濾して、出来あがりです。

これは原液ですので、これをお水で薄めたり、炭酸水で割って飲みます。

お砂糖の量はお好みですが、私は、だいたい1リットルのお水に300グラムから350グラムぐらい入れています。

出来あがったジュースは、ペットボトルに入れて、冷蔵庫や冷凍庫に保存しています。

綺麗な色なので、爽やかな感じでしょう。

アセロラドリンクのような感じのジュースです。

1

こちらはスモモのコンフィーチュール

少しだけ作りました。

スモモは熟すのが早いので、生で食べる分以外は、こんな風にジュースやコンフィーチュールにしました。

これからは、また違う種類のスモモも出来て来ます。

シャーベットにしても美味しいので、収穫が楽しみです。

Linetamared2




先日のお休み、ミナヅキ手作り市というイベントで、可愛い猫ちゃんを見つけました。

1_2
やんちゃそうなツンとしてる猫ちゃんの顔がとっても可愛くて、思わず買ってしまいました。

2

すましてる猫君もなかなかイケルでしょ。

土の種類は違うようなのですが、ペアにしても良さそうで・・・。

ちなみにこれはお茶碗です。

写真ではわかりづらいですが、青の猫君の方が少し大きいです。

猫が大好きなお友達がいて、これはそのお友達にお土産です。

気に入ってくれるといいなぁ・・・。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする