Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

秋は栗〜♪

2019-09-20 02:17:00 | スイーツ
栗の季節が始まりました。



美味しそうな栗🌰
これを剥いて、渋皮煮の栗を作ります。
多い日は一度に5キロから8キロぐらい剥きます。



渋皮栗のロールケーキ🌰
今一番の人気です。
ロールケーキは丸ごと栗を入れていますが、シフォンケーキは渋皮煮の栗をペースト状にして混ぜ込んで焼いています。

ランチのご飯も時々栗ご飯です。
秋の味覚をたっぷり召し上がれ〜


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の薔薇たち〜♪ | トップ | 秋薔薇が満開です♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぁーちゃんさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2019-09-21 11:38:43
今年も凄く美味しい「渋皮栗のロールケーキ」と「シフォンケーキ」が出来ましたね^^
たくさん売れる事でしょう♪
あの味は、しっかりと舌に記憶されています。

まぁーちゃんさんの苦労が、そのまま美味しいスイーツに
生まれ変わる♪
季節の最高メニュー!
とっても素敵です^^
返信する
栗の季節になりましたね (くちかずこ)
2019-09-27 22:51:57
美味しそう!
でも、手が痛くなりませんか?
我が家でも、あれこれ栗を使っています。
先日は、水ようかんにも。
お赤飯にも必ずいれますよ。
善哉にも。
冷凍ストックしているので。
でも、ロールケーキやシフォンは無理だわ。
返信する
秋風春風さん♪ (まぁーちゃん)
2019-09-28 01:07:53
ありがとうございます。
今の時期は栗をせっせと剥いています。
渋皮栗は瓶詰めにして、なくなるまでロールケーキにします。
ロールケーキ用の栗は柔らかめに煮ています。
栗ご飯も毎日は無理だけど、週に何日かは栗にしています。
旬のものは美味しいですよね。
返信する
くちこさん♪ (まぁーちゃん)
2019-09-28 01:13:43
水羊羹、美味しそうですね。
栗、私は包丁で剥きますが、剥き終わった後は人差し指に包丁痕が残ります。
痛くはならないのですが、心おだやかに剥かないと、渋皮を傷つけてしまうので、精神修行みたいですね(笑)
私専用の栗剥き包丁があって、それが私の手になじんで、いい仕事をしてくれます。
栗、美味しいですよね。
返信する

コメントを投稿

スイーツ」カテゴリの最新記事