お昼のランチが済んだ頃、お店の玄関からツーリングの格好をしてヘルメットを持った人が・・・。見るととっても大きなバイクが玄関に・・・。
「こんにちは~♪」ヘルメットを脱いで現れたのは、ブログでもお馴染みの金澤ライダーです。「えっー。」と私とマスターはビックリです。
金澤ライダーはその名の通り、金沢で住んでいます。といっても2年前までは和歌山に住んでいて、転勤で金沢に行きました。和歌山に居る頃は、うちのお店にもよく来てくれて、子供達の小さな頃からの成長を見守ってくれていた一人でもあります。
うちのお店の常連さんです。でも、転勤してからは勿論会えないし、時々メールのやりとりがあるぐらいで・・・。その金澤ライダーが突然の訪問なのですから、ビックリです。
それもバイクで・・・。
訊くとツーリングの集まりがあるとかで、今夜は友達の家に泊まり、朝から大山に行くそうです。その道のりの途中、わざわざ、うちのお店に立ち寄ってくれたそうです。
「久しぶりにランチが食べたくて・・・。」う~っ、なんて可愛いでしょう。
言葉通りに綺麗に完食です。
久しぶりに顔を見て、いろんな話が出来て、本当に楽しかったです。
こんな風に思い出して貰えるのって、なんて幸せなんでしょう。そんな居場所でいられることがとても嬉しいです。
爽やかな笑顔を残して、金澤ライダーはまた風のように走って行きました。
本当に嬉しかったです。
あ・り・が・と・う♪
まぁーちゃんのランチが、きっと恋しかったのですよ。
凄く美味しそうだもの、私だって食べた~い☆
一度食べたら、ファンになってしまうのだろうな~
カッコいい~!!
風のように来て風の様に去っていっただなんて^^
私もフットワークが軽ければ伺いたいです♪ランチが食べたいって・・・まぁーちゃん所のランチ美味しそうだもの、近ければ私も通ってしまいそうだわ♪
転勤族の方なのですが、和歌山に来られてからずっと仲良くして頂いてました。
こちらに仕事に来られた時は立ち寄ってくれて・・・。
金沢に転勤が決まった時は、私もマスターも淋しかったですから・・・。
こんな風にずっと覚えていてくれるのは、とっても嬉しいです。
ほんとについでに寄れる距離ではないので、ビックリしてしまいました。
それをさらっとやってのけてしまう行動力に、嬉しさを感じたりして・・・。
こんな風に登場するなんて想像さえしていなかったので・・・。
本当に吹き抜ける風でした♪
カッコイイですね~♪
こんな風に思い出してもらえるって嬉しいですよね。
それもまぁーちゃんとマスターの人柄だからこそだと思います。
少し遠回りをしても寄りたくなるお店。
ホッと出来る素敵な場所なんですね☆
私も早く行ってみたいな~!
私の友人にもバイク好きが多くて、
北海道にいた頃はよく乗せてもらいました。
和歌山も景色が良いし魅力なんでしょうね。
そして、まぁーちゃんのランチも立ち寄りたくなる味なんだろうなぁ。
私も食べたいなぁ。
うん、本当に大きなバイクでした。
あんな遠いところから・・・と驚きました。
何だか田舎の姉(?)のような気分です。
ちゃんと石川ナンバーでした。
私はバイクに乗せて貰ったことはないかも・・・。
風を感じて気持ちいいんでしょうね。
(ちょっと怖いかも・・・)
大きいからほんとにビューンっと吹き抜けていきました。