Little kitchen うえすとこーすと

ランチとスイーツのお店
素材を生かした手作りランチと季節のロールケーキ・シフォンケーキ・焼き菓子などを作っています。

目黒雅叙園~ココアさんと東京散歩

2016-07-04 23:12:20 | おでかけ
7月1日から3日まで、息子のいる東京にお出かけしていました。

去年は秋にお出かけしたのですが、今年は娘が里帰り出産のため7月の中頃から実家に帰って来るので、

それまでに行くことになりました。

今回も息子が旅費なども全部出してくれたおよばれ旅です。


朝一番の始発で出発して、新幹線で東京へ。

目黒駅でブログのお友達のココアさんと待ち合わせです。

ココアさんと高野山で会ったのは、2013年5月のこと。

ココアさんはあれから全く変わっていません。

八百屋お七の縁の大円寺をお参りして、キャス・クルートでランチ。

そして、ずっと行きたかった雅叙園百段階段へ。

ちょうど7月1日から「和のあかり」のイベントが始まっていて、普段は写真撮影の禁止なのですが、年に一度の全時間帯写真撮影可能とラッキーが続きます。



エントランスには、柳井金魚ちょうちんまつり



百段階段のスタートです。



越前和紙 福のあかり





青森ねぶた祭り



妖怪ワールドも・・。



石見神楽



竜宮城の組子あかり



お部屋の天井はどのお部屋もこんな風に煌びやかです。



切り絵「息吹の森」

本当は写真もまだまだあって、ため息が出る程のすばらしさです。

どのお部屋の壁も天井も煌びやかさと華やかさと優美な美しさで、イベントがなくてもそれだけで素晴らしい。

でも、イベントがなかったら入ることは出来ないのだそうです。

本当にラッキーでした。

ココアさん、雅叙園には詳しくて、抜群のガイドさんです。

200パーセント楽しめた気分です。

帰りはやっぱりトイレでしょう。



トイレに向かう廊下。



トイレの中の天井です。

ずっと行きたかったので、本当に大満足でした。

ココアさん、ありがとう。

雅叙園の様子、詳しくはココアさんのブログでもどうぞ。

雅叙園を後にして、明治神宮、東京都庁に向かいます・・・♪





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする