OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

黒船仕様の電車

2011年06月18日 | お出かけ


昨年、父が他界してから月イチで、伊東の母の家へ行っています。

熱海駅で、伊東線に乗り換えるのですが(たまに直通もある)
伊東線には伊豆急行が乗り入れており、リゾート21という車両があります。

毎回出会えるわけではありませんが、今回はそのリゾート21に行き当たって
しかも2007年の記事で紹介して以来の黒船電車でした!


    
    伊豆急行リゾート21 黒船電車

                

    ペリー提督もいました^^


リゾート21は先頭が展望車両になっていたり、座席が海側の方に向いたパノラマシートなど
景色を楽しめるようになっています。

また、一見特急列車かな?乗っていいのかな?と思われがちですが
普通列車なので誰でも普通の切符で乗車OKです。
(詳細はコチラWikipedia伊豆急行2100系列車


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベランダのゴーヤと屋上のカ... | トップ | 打ち水効果&CO2吸収「サンパ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2011-06-20 04:41:42
おはよう!
追加料金なしで乗れちゃうなんて
お得だなぁ
黒い電車は珍しいから
きっと息子が喜びそう!
提督のことも聞かれそうだから復習しないと^^;
お電話ではなく会うこと。。。大事だよね 
私は年3回(子どもの休みに合わせて)だからなぁ。。。
返信する
まささんへ (win)
2011-06-20 12:33:57
そうね、黒いってだけでめずらしいよね^^
坊ちゃん喜びそう!

忙しい毎日の中で年3回なら親孝行だと思うよ^^
年始だけって家族も多いから。
私の場合、身軽だからね~
夫のごはんだけ用意して出ればいいし。
(用意しても3階からも降りてくるし^^:ほんとありがたや~)
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事