![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d2/97c78cc5bcebf30aa53e546f5eedfb75.jpg)
私はJRで通勤しているのいですが先日、駅に置いてあるチラシに目が
留まりました。
「一日散歩きっぷ」
フリーエリア内の普通列車・快速列車(自由席)に 一日乗り放題
おとな 2040円
詳しくは、JR北海道ホームページをご参照ください
フリーキップで、本州まで行く私の目に留まったが最後
時刻表をペラペラとめくり、乗りつぶしプランを作って・・・。
と、言うことで、今日行ってきました。
最寄の駅で「一日散歩きっぷ」を2枚購入。
まず、向かったのは新十津川駅。
札幌駅から発車している札沼線(学園都市線)に乗ります。
9:55 石狩当別駅行き 発車
外は吹雪・・・景色も見えません
10:41 石狩当別駅に到着
雪はやみました。
札幌から乗ってきた列車は、右側です。
新十津川に行く為には、左側に停車している列車に乗り換えです。
一両編成のワンマン列車です。
料金表が・・・
列車に乗り込んで、ぼんやりと窓の外を見ていると・・・
向かい側のホームに、新十津川から来た列車が停まりました。
運転手さんが、車両に付いた雪を落としていました。
11:15 新十津川駅行き 発車
また雪の降り方が強くなってきました
車内の様子です。乗ったり降りたりで・・
終点の新十津川まで乗っていたのは、私の他に、鉄道好きらしき男性
3人だけでした。
12:37 新十津川駅に到着
歓迎 ようこそ新十津川へ って歓迎されてます
小さな駅舎です。
折り返しの列車に乗って、札幌には帰らずに・・・。
バスに乗って、滝川へ移動します。
新十津川駅から滝川駅まで歩くと、1時間強かかるそうです。
一緒の列車に乗っていたおじさんも国道を目指します。
駅から歩いて5分位 国道275号線沿いに、新十津川町役場があります。
役場の敷地内にバス停があります。
新十津川町のホームページにこんなものを発見しました。
JRの利用を役場も推奨してるのかな?
13:12 滝の川団地行き 中央バスに乗車。
13:25 滝川ターミナルで下車。(料金220円)
一日散歩きっぷの旅はまだ続きます。続きは明日に・・・。