遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

初 雪

2020-12-17 16:45:02 | 日記

令和2年12月17日(木)

初 雪

その年、はじめてふる雪

北国では秋の半ばに、近くの高い山で初雪が降る。

平年、札幌市では11月末頃、東京では12月末、

鹿児島市では1月の上旬に初雪を見る。

雨まじりの霙(みぞれ)や雪霰(あられ)となって

降ることが多い。

雪は北国の人達にとっては当然の事であるが、雪が

あまり降らない都会で暮らす人々には、初雪の便り

を耳にすると、正に冬の到来を実感する。

我が国は初物に対して「珍しい」「有難い」といった

ある種の信仰心がはたらくので、鑑賞にあたってては

慎重になるようである。

「初雪」は単に初めての雪という以上の意味が込めら

れている。

 

東海地方では、15日に初雪を観測した。

名古屋市内ではこの日(15日)の日没を迎える頃に

雨が霙交じりの雪となり、本格的な冬の到来を告げた。

日本列島は15日、西高東低の冬型の気圧配置が強まり

各地でこの冬一番の寒さを齎した。

今朝(17日)、我が家(名古屋の南に位置する)でも

本格的な雪が舞い、、、と思いきや積雪は殆どなく、

朝日が昇ると、屋根にうっすら雪化粧、、、つかの間に

やがて湯気が昇り、、すぐに雪は消えていった。

公園

うっすらと雪化粧

 

東北、北海道は固より、日本海側の各地も大雪に見舞わ

れ、各地で大雪によるトラブルが続出している。

除雪車に巻き込まれ、あるいは除雪作業中での骨折等

また、走行中の車列が大雪での渋滞が続出、、、、

関越自動車道の新潟県内では車列が大往生をきたし、

自衛隊に救助のための出動要請があった。

大雪の渋滞によるトラブルで困るのは、「燃料切れ」

や「食料、水の補給」、中でも深刻なのは「トイレ」の

問題で、体調不良を訴える人も少なからず在る様だ。

数年前、カミさんが飛騨路へ旅行した帰路に渋滞に捕ま

り、仲間と迂回路を探しながら岐阜の山中で半日ほど、

真夜中の3時過ぎに帰宅、空腹、寒さの中、やっとコン

ビニを見つけ、トイレと空腹を満たした。

何度もその話を聞かされている、、、、、、

 

今日の1句

初雪の湯気を残して消えにけり    ヤギ爺