令和5年3月13日(月)
潮路句会3月例会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/9aa2c5f60382bfedfdb8b2bf033ad9dd.jpg)
日 時 : 令和5年3月11日(土) 13:00~
場 所 : 大手コミュニテイ・センター
参加者 : 7名(うち不在投句1名)、欠席者2名
兼 題 : 1)朧(おぼろ)、2)涅槃会、3)当季雑詠
ここ暫く不在されている方の近況が報告されました。
現在施設内でリハビリ中、、大分快方に向かっているのですが、
自分で出歩くようになるには今暫く時間がかかるとの事。
それでも句会に出るのを楽しみに、俳句を詠むようにしている。
毎回、自分の手で認めて投稿されて来るようです、、、、。
我々(老いても自分の足で出られる)も負けてはいられない。
頑張って駄句作りに励まねば、、、、、。
今回の兼題、「朧」、「涅槃会」は馴染が薄く、捉えどころが
難しく、四苦八苦する。花鳥諷詠とは何ぞや、、、、、。
影とばし天引き寄せる半仙戯 玲 子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bd/b6a1d96d5868888624c2be064145c1f8.jpg)
※半仙遊は、ブランコのこと。
閉じし目に慈愛の匂ふ寝釈迦かな 美保子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/e31447efaaed4b6be59102855c386cbf.jpg)
潮路抄
芽柳の影ともならず吹かれをり 玲 子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/86/a1992288c06640e971741da8ca1d2104.jpg)
涅槃図に結界の竹青々と 魚 青
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/ba1f90d312a695ad94f01ae4fbca6096.jpg)
スカートを押さへて少女春一番 美保子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/305b3ba2cfeff70163dca8232bf49706.jpg)
黙深し晩鐘聞こゆ涅槃堂 輝 子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fa/4f20b56cab260dc2bb9b71fb96796039.jpg)
蓬摘みいつの間にやら籠遠し 政 子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f4/44821cf3e5bc61c45ee023169a43f6bd.jpg)
春愁や黙って入る里の家 美智子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/88358dbbc30ba0fc42f223017af0083c.jpg)
春の海釣り糸垂らし大欠伸 ヤギ爺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/aa/78df34bb865ed049783e760246b7bbd5.jpg)
4月例会は、4月8日(土)午後1時~
兼題 : 1)花、2)風光る、3)当季雑詠