今日も、気になる物件を見に行ってました。
案内してくれた不動産屋さんが、「どんな店するの?」とか、聞いてくれて、
「スィーツのお店」の話など、いろいろ話しました。
「やっていけそう?大丈夫?」って、心配して(?)くれて、
(「私も、やってみなければわからない」って答えました。だって、ホントにやってみなければ、わからないもの。「できる」って、信じてはいるけど。)
不動産屋さんには、「ようく考えてね」って、何度も言われました。
頼りなげな(?)オバサンが、商売をするってことが、心配なんでしょうね。
「この物件は、他に話があがってないから、ゆっくり考えたらいいよ。契約してから、やめるって言っても、お金が返ってこないから勿体ないからね。」って。
とっても、感じのいいおじさんで(といっても、私と同じくらいの年齢かな)心配されちゃって、「どうも心配かけてスミマセン」って恐縮してしまった。
ここは、場所も広さも気に入っているのだけど、お家賃が予算を超えているので、それだけが難。
以前も、「ここは、いいかも」って思いながら、お家賃の問題で諦めていたところ。
その不動産屋さんに、お家賃の相談をしたところ、大家さんと相談してくれるとのこと。
私の希望に叶えばいいな。
案内してくれた不動産屋さんが、「どんな店するの?」とか、聞いてくれて、
「スィーツのお店」の話など、いろいろ話しました。
「やっていけそう?大丈夫?」って、心配して(?)くれて、
(「私も、やってみなければわからない」って答えました。だって、ホントにやってみなければ、わからないもの。「できる」って、信じてはいるけど。)
不動産屋さんには、「ようく考えてね」って、何度も言われました。
頼りなげな(?)オバサンが、商売をするってことが、心配なんでしょうね。
「この物件は、他に話があがってないから、ゆっくり考えたらいいよ。契約してから、やめるって言っても、お金が返ってこないから勿体ないからね。」って。
とっても、感じのいいおじさんで(といっても、私と同じくらいの年齢かな)心配されちゃって、「どうも心配かけてスミマセン」って恐縮してしまった。
ここは、場所も広さも気に入っているのだけど、お家賃が予算を超えているので、それだけが難。
以前も、「ここは、いいかも」って思いながら、お家賃の問題で諦めていたところ。
その不動産屋さんに、お家賃の相談をしたところ、大家さんと相談してくれるとのこと。
私の希望に叶えばいいな。