「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

よく見るサイト

2021-01-31 20:40:24 | 今日のできごと
毎日、いろんな方のブログを拝見し、

いろんなサイトを閲覧させてもらっています。


よく見させていただいているサイトの筆頭は、「ほぼ日」!!

糸井さんのひとことも好きだし、

ブイコちゃんの写真も好き。

一番好きなのは、今日の言いまつがい、今日のミラクルとか、今日の昭和とか、etcのコーナー。

とにかく笑える。

読みながら、ついニヤニヤしたり、ふふっふとなったり、ハハハとなったり。

笑えることは無条件で良いことだ。




それと、最近になって見始めたのは、

「介護ポストセブン」というサイト。



どういう具合で辿り着いたのかわからないのだけど、

シニア向けの内容で私にぴったり。

まず、目についた記事が、

1965年から95年まで「話の特集」の編集長をなさっていた矢崎泰久さんのエッセイでした。

ググってみたら、矢崎泰久さんとはこんなお方。



この方、齢86歳。

なんと、このお歳で(失礼)、妻、子供との同居をやめて、

一人で暮らすことを選び生活しているという。

このエッセイ(今は終了されています)が面白くて面白くて、

ずっと読み続けてしまいました。



そして今、時々拝見しているのは、

ご両親が他界され、独身の兄と同じく独身の妹の暮らしエッセイなのですが、

お兄さんが若年性認知症になってしまった日常を、

ユーモアとペーソスたっぷりに書かれたものです。



てんやわんやの毎日ですが、なぜか明るいエッセイです。

(と言っても、大変だろうなぁと、ちょっと切ない)



それと、辻仁成さんのサイトも、最近見始めたばかり。

コロナ禍の中、日本だけじゃなく世界の様子を知りたい時、

ニュースじゃイマイチ信憑性がない。

その点、現地の人の生の声が一番心に響くのですよね。

そこで、フランス情報を知りたい時は、ここ。



息子さんとの日常や料理の話も興味深いのです。



他にも、個人の方のブログを拝見するのも大好き。

見習わせていただいたり知らなかった情報もいっぱいで、

楽しいのです。

学びはどこにでもありますものね。

さて、今から誰のブログを拝見しましょうか。