田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

震災、戦争、コロナ、チャレンジなど

2022-03-11 | 日々の暮し

▲傷は癒えることがない

今日は東日本大震災から11年目の日だ。
多くの命が失われ原発事故により多くの人々が生活の場を追われた。
そして、今も家族を探し続ける人がいる。
今も故郷に戻れぬ人がいる。
原発も完全に処置が終わったわけでない。
震災は続いている。
そして今度は何時揺れるのかと思うと恐ろしい。


▲小児病院を爆撃する必要性は何だ

ウクライナでは人、物の破壊が終わらない。
これは人災だ。
直ぐにでも停戦できるはずだがその気配はない。
小児病院爆撃は過激派に占拠されているからとロシア側の荒唐無稽な説明。
ロシアの発表は信用できない。
歴史の教訓は無視されるという教訓ができた。


▲オミクロン(国立感染症研究所提供)

政府がコロナワクチンの4回目接種の検討に入った。
接種の無限ループになるのか。
回数が増えると体に何か影響が出るのではとの気にもなる。
4回目接種を行っているイスラエルなどの事例を検証し最終判断するというがどうなることか。
医師たちの意見も分かれることだろう。
専門家といえども所詮は人だ。
さあ、今度はどうするか。
どこまで続く泥濘ぞ。

世間の動きなど関係ないのが孫姫。
年上の子らが遊んでいるのを見て自分もしたいとチャレンジ。
恥ずかしいので誰もいなくなってから試してみたらしい。
(勿論、母親が監視中)

落ちたらずぶ濡れで寒いだろうから時期尚早。
真夏にしたら?
何にでも興味を示す危険なお年頃。
「100パーセント勇気、もう頑張るしかないさ」と歌う動画が届いているが、その勇気が欲しいよ。

カミサンが花粉症の薬を貰いに医院にでかけた。
ついでに循環器系の僕の薬も貰ってくると。
診察なしで貰えたらラッキーだが駄目なら明日行く予定。
医者通いは好きくないなあ。