重慶市北碚区トップ罷免の件ですが、愛人といかがわしい行為に及んでいたとして、中国のネット「微博」上に映像が流され、重慶市紀律委員会が事実関係の確認を進めた結果、映像中の人物が雷書記であると断定、23日に雷書記の職務を解任して取り調べを実施することを決定したと報じられている。
SINA新聞中心のサイトを覗いてみると、テレビの報道録画を見ることができる。
そこには 微博ネット上の映像が一部ぼやかされてはいるが、映像の一部がそのまま報道されている。
日本の報道ではありえないが、中国ではあり得るのですね!!
習近平総書記は、党中央政治局の集団学習会を開き「物が腐れば虫がわく」と指摘。「腐敗問題が深刻になれば、最終的に党や国が滅ぶ」と述べ、腐敗問題の解決に全力を挙げる考えを強調したが、これも、その流れの一つ?
重慶市書記を解任された薄熙来事件、その後任として、席に着いたのは温州の高速鉄道事故の処理で批判も浴びた張徳江(現、中央政治局常務委員)、その後任としては孫政才・前吉林省党委書記が決まっているが、重慶市を絡んでは、裏でいろいろ何かがあるのだろうか?
SINA新聞中心のサイトを覗いてみると、テレビの報道録画を見ることができる。
そこには 微博ネット上の映像が一部ぼやかされてはいるが、映像の一部がそのまま報道されている。
日本の報道ではありえないが、中国ではあり得るのですね!!
習近平総書記は、党中央政治局の集団学習会を開き「物が腐れば虫がわく」と指摘。「腐敗問題が深刻になれば、最終的に党や国が滅ぶ」と述べ、腐敗問題の解決に全力を挙げる考えを強調したが、これも、その流れの一つ?
重慶市書記を解任された薄熙来事件、その後任として、席に着いたのは温州の高速鉄道事故の処理で批判も浴びた張徳江(現、中央政治局常務委員)、その後任としては孫政才・前吉林省党委書記が決まっているが、重慶市を絡んでは、裏でいろいろ何かがあるのだろうか?