やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

尖閣は安保条約の適用範囲ーついに米国が乗り込んで来た!!

2012-11-30 | 政治・経済
日本を助ける為か、中国の暴挙をとりあえず抑える為か、ついに「米上院の11月29日の本会議で、沖縄県・尖閣諸島について、米国による日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象であることを明記した条項を、2013会計年度(12年10月~13年9月)国防権限法案に追加する修正案」を全会一致で可決した
つまり、尖閣諸島が安保条約の適用範囲であることを上院の判断として明確にしたことになる。
これで、中国はうかつに手を出せなくなる


もっとも、一方で「最終的な尖閣諸島をめぐる領域問題の解決においては、いずれかの国を支援する立場はとらない」と米政府の基本方針を追認する文言も盛り込んだ

アメリカさん、もっと早く、9月中旬のデモ以前に決議をしてほしかったね。(ー_ー)!!
日中衝突に強い危機感を持った米国の超大国として事態の沈静化に貢献する意図を明確に示す狙いもあるのでしょうね。

尖閣紛争で「中立」の立場をとるのは理不尽、米国内で相次ぐ日本支持の声も上がっていた。