やまちゃん奮闘記

1970年代から海外に出かけ、滞在した国が合計26か国、21年の海外生活が終わりました。振り返りつつ、日々の話題も、

中国国際貨物列車の第1便がロンドンに到着、現代版シルクロード構想の新たな歩み

2017-01-20 | 政治・経済

1月1日に出発した、中国浙江省義烏市と英ロンドンを結ぶ国際貨物列車の第1便が、7カ国を横断して1万2451キロメートルを走破し、18日間かけてロンドンに到着した。カザフスタン、ロシア、ベラルーシ、ポーランド、ドイツ、ベルギー、フランスを経て、英仏海峡トンネルから英国入りした。

 

同路線を利用することで、海上で商品を送るより時間を1カ月近く短縮でき、費用も航空貨物の2割程度に抑えられるという。⇐Recordchina などの報道

メリットは大きいですね。!!

 中国だけでなく、欧州企業と自治体も歓迎している模様➡Newsweek報道

到着の様子の動画➡Reuters

1 2

 

 

今後、途中で事故などなければ良いが!?

 

 

 ランキングに参加中,クリックして応援お願いします!。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

 

============================================================================================


新種の蛾、「ドナルドトランピ」と命名 「髪型」にちなみ

2017-01-19 | 社会・風俗

何かと話題のアメリカ次期大統領「ドナルド・トランプ」氏ですが、もうすぐ就任ですね。

 

昨年、杭州の動物園にいるトランプ氏にそっくりな金鳩が話題になっている話を弊ブログに書いたが、今度は蛾の話:

 

米カリフォルニア州などで発見された新種の蛾が、20日に就任する米国の次期大統領にちなんで「ネオパルパ・ドナルドトランピ」と命名された。頭に金髪を載せたような姿がトランプ氏にそっくりなことに由来するという。

新種の蛾はカリフォルニア州とメキシコ北部で見つかった。頭部に黄色がかったとさかのような毛が生え、公開された写真の姿はカリスマ的態度さえ漂うように見える。

発見した生物学者のバズリック・ナザリ氏は、「頭部のこのフサフサも、米国とメキシコに生息することも、生息地のあやうさからも、次期大統領にちなんで命名する以外に選択肢はなかった」と語る。

トランプ政権に対しては、「自分の名にちなんだ種をもつことは栄誉といえる。生物学の世界においてその名は不滅になるのだから」と述べ、まだ未発見の新種がすむ米国内の生息地を保全する取り組みに引き続き力を入れてほしいと訴えている。 ⇐CNN報道

1 応勇

 

3 4



 

米大統領にちなんで命名された生物は多いようですね。

科学情報サイト「Live Science」によると、バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領にちなんで命名された生物は、米ハワイ(Hawaii)州原産の熱帯魚やクモなど9種に上り、歴代の米大統領の中では最も多いという。⇐AFP・Yahoo報道

 

 

 

 ランキングに参加中,クリックして応援お願いします!。

 

  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

  

トップへ戻る(全体表示)

 

 

 

 

============================================================================================


上海市長交代!?

2017-01-18 | 政治・経済

上海市は17日、ナンバー2の楊雄市長の退任が同市人民代表大会(議会)で決まったと発表した。後任は明らかにされていないが、習近平国家主席が浙江省や上海市のトップだった時代に部下として仕えた応勇副市長の昇任が有力視されている。楊氏の転出先は不明。

楊氏は副市長などを経て13年に市長に就任。江沢民元国家主席に近いとされていた。上海市トップは、同市共産党委員会の韓正書記 ⇐産経ニュース

1 応勇

 

後任は習近平国家主席に近い応勇副市長(59)が有力視されている。中国の最高指導部を決める共産党大会を今秋に控え、習氏は上海市長に側近を据え政権基盤を固める狙いとみられる。

上海市では市議会に相当する市人民代表大会が開催中で、最終日の20日に応氏が後任市長に選出される公算が大きい。応氏は浙江省出身。同省トップだった習氏のもと公安部門や規律検査部門の幹部を務めており、習氏の「浙江省人脈」の一人とされる。⇐日本経済新聞

 

近年来,习近平当局密集释放反腐指向江泽民的信号,不断布局并清洗上海官场,上海政商界持续震荡,多人落马。其中大多与江泽民及其儿子关系密切。⇐大紀元

 

 

 ランキングに参加中,クリックして応援お願いします!。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 

 

 

============================================================================================


スマホ画面上を走り回るネズミ!?

2017-01-17 | 通信・PC

スマホ画面で、マウスを使えるのをご存じだろうか? 私は、つい最近まで知りませんでした。

Windows 10 Mobile スマホで、Continuum機能を利用すべく、Bluetoothマウスを購入したので、私の持っているWindows 10 Mobile スマホで使ってみた。

「設定」➡「デバイス」➡「Bluetooth」➡ペアリングで、マウスと接続をさせる。

すると、いままで知らなかったが、スマホ画面上で、マウスで操作可能ではないか!!

1 2

 

3 4

(上記スマホ画面上の設定の処に、マウスの矢印があるのが、わかるでしょうか?)

スマホ画面上でも、スクロール、クリック、コピペも可能です。(但し、文字の書き込みは、スマホ画面の上のキーボードで、従来と同様にやる必要がある。Bluetoothキーボードをペアリングすれば、利用可能かも?)

Windows 10 for PCとWindows 10 Mobileの垣根がなくなっていく傾向ですね。

 

AndroidやiPhoneではいかが? 

 

 

 ランキングに参加中,クリックして応援お願いします!。

 


 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

トップへ戻る(全体表示)

 

 


 

 

============================================================================================


疑問だらけの豊洲地下水モニタリング調査結果

2017-01-15 | 政治・経済

築地市場(東京都中央区)の移転先となる豊洲市場(江東区)の地下水モニタリングの調査結果で、前回調査に比べ数値が急上昇。有害物質のベンゼンが最大で環境基準79倍検出され、シアン、ヒ素も基準を超えたことが14日、分かった。都が同日開かれた専門家会議で報告した。

 

昨年9月公表の8回目の調査では201カ所の観測地点のうち、ベンゼンが2カ所で基準の最大1・4倍と、ヒ素が1カ所で1・9倍検出。今回の9回目の調査は同11月から実施され、72カ所で基準超えの数値を検出。(ベンゼンは35カ所で、ヒ素は20カ所。検出されないことが基準のシアンも39カ所で検出された。)

今回の地下水モニタリングの調査結果のグラフでは、5街区、6街区 & 7街区での地下水のモニタリング結果であり、特に、環境基準を大きく超えているのは5街区&6街区。

 

なぜ、今回の報告が今までと違うか、疑問だらけですね。

1)検査会社が今までと違うらしい ⇐こちらの報道など  →なぜ、変えた?

2) 分析方法は同じ? 規格K0125 5.1、5.2、5.3.2のどれ?

3)11月から調査が実施されたというが、なぜ2か月も時間がかかる? (ガスクロ分析なら、数時間で結果が出るはずだが?)

4)今までと、調査方法が違う?

5)10月から地下水処理が始めているが、地下水位の変更、地下水の流れなどの影響? ➡こちら

5)地下水処理で、くみ上げた地下水の分析結果は?(もし、同等であれば、環境基準の79倍もの排水はそのままでは排水できないはずだが?)

6)建物の地下にたまった水の分析結果の変化は?

 

1 2

 

専門家会議の委員たちも口を揃えて「考えづらい」「前例がない」と述べており、現時点ではこの数字の妥当性そのものが検証できないこと、あくまで暫定値として再調査をすることなどを明言している。

基準超えの地点数も大きく増加しており、専門家会議は原因究明のため改めて調査し、3月に結果を報告する方針を決めた。⇐産経新聞などの報道

 

 

「都議会がこれまでどういう審議をしてきたのかも問われる」のでは?。

小池氏は移転を推進してきた最大会派の自民党に矛先を向け、今夏の都議選での争点化は「避けられないのではないか」との見方を示した、と。⇐日経の報道など

 

  

 

 ランキングに参加中,クリックして応援お願いします!。

 

  

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

  

 

トップへ戻る(全体表示)

 

  

 

============================================================================================