まずはいわき市平にある「かいわい」。
この店は焼き物などの雑貨が店の中においてあるし、ギャラリーにもなっていて、絵とかが展示されているので、おしゃれな雰囲気だ。
12時頃は客で8割ぐらいは埋まっていた。
ランチの種類は豊富。
ベーコン・山芋のスパゲティ780円を注文。

クリームと塩、二つの味が選べる。
頼んだのは塩。
単純なのが好きなので。
スパゲティもおしゃれ。味は良いが、ちょっと値段の割には量が少ないか。
まぁ、俺のように、200グラム食わないと食った気がしない人は、こういう店にはあわないのかもしれない。
夕食は息子と「めんいち」に。
ここには10年ぶりぐらいにきたが、以前とメニューが大幅に変わったか。
今はさぬきぶっかけうどんが中心。以前は釜揚げうどん中心だったような気がする。
ここで頼んだのは、いわゆる普通のぶっかけうどん680円なのだが、

量が多い。
しかも旨い。
客は俺たちだけなのに、出てくるまで20分かかり、「おいおい」と思ったが、そんな気持ちは出てきた瞬間吹っ飛びましたわい。
むすこは、納豆とエビ天がついて、1110円(これはちょっと高いな)。
息子は食べきれなかった。
そして、なんと!「同じ値段で、大盛りにできます!」
不況に喘ぐおやじの味方だ。涙がちょちょ切れる。
帰りに次回50円のサービス券をいただいた。
絶対にまた行く。
この店は焼き物などの雑貨が店の中においてあるし、ギャラリーにもなっていて、絵とかが展示されているので、おしゃれな雰囲気だ。
12時頃は客で8割ぐらいは埋まっていた。
ランチの種類は豊富。
ベーコン・山芋のスパゲティ780円を注文。

クリームと塩、二つの味が選べる。
頼んだのは塩。
単純なのが好きなので。
スパゲティもおしゃれ。味は良いが、ちょっと値段の割には量が少ないか。
まぁ、俺のように、200グラム食わないと食った気がしない人は、こういう店にはあわないのかもしれない。
夕食は息子と「めんいち」に。
ここには10年ぶりぐらいにきたが、以前とメニューが大幅に変わったか。
今はさぬきぶっかけうどんが中心。以前は釜揚げうどん中心だったような気がする。
ここで頼んだのは、いわゆる普通のぶっかけうどん680円なのだが、

量が多い。
しかも旨い。
客は俺たちだけなのに、出てくるまで20分かかり、「おいおい」と思ったが、そんな気持ちは出てきた瞬間吹っ飛びましたわい。
むすこは、納豆とエビ天がついて、1110円(これはちょっと高いな)。
息子は食べきれなかった。
そして、なんと!「同じ値段で、大盛りにできます!」
不況に喘ぐおやじの味方だ。涙がちょちょ切れる。
帰りに次回50円のサービス券をいただいた。
絶対にまた行く。