福島県内の三つの城を巡ると、それぞれの城とキャラクターが描かれたクリアファイルを手に入れることができる。
そして三つ全部巡ると後日御城印帳が郵送される。
今日、いただきました。
毎年やっているキャンペーンだけど、今年できるかな。
福島県内の三つの城を巡ると、それぞれの城とキャラクターが描かれたクリアファイルを手に入れることができる。
そして三つ全部巡ると後日御城印帳が郵送される。
今日、いただきました。
毎年やっているキャンペーンだけど、今年できるかな。
YAMAPは登山用のアプリ。
最近息子と山登り(と言っても低山歩き)をしているので、万が一遭難しても何かの手がかりになればと思う。
このアプリを使うと、電波が届かない山の中でもGPSで現在地がわかる。
妻のメールアドレスを登録したので、登山中の位置情報が自動的に妻にメール配信される。
歩いた軌跡や撮った写真、標高などが記録されるので、登山日誌が自動的に出来上がる。
1年で3480円のプレミアム契約にすると登山ルートから外れると警告音が鳴るという素晴らしいアプリ。
実際ぐるっと絹谷富士を歩いたら、こんなものが出来上がっていた。
ちなみに絹谷富士は標高217m。登山道が整備されていて10分で登れる。
頂上直下が少し急。
頂上からは太平洋やいわきの市街地、湯の岳、水石山、二ッ箭山などが眺められる絶景。
天気が良ければここでお湯を沸かしてコーヒーを飲んだり、カップラーメンを食べたりするのに最適。
近くにお住まいの方、おすすめです。
デザイナーの亀岡さんの家には、レコードやCDやDVDなどが10万枚ぐらいあるんじゃないかと思う。
奥さんは亀岡さんが亡くなったら全部捨てると言っているらしい。
亀岡さんのアナログ・レコード・コレクション展があったので見に行った。
今週のテーマは昭和歌謡とアイドル。
私と年齢層も近いので懐かしいものがたくさんあった。
この頃の松田聖子は可愛かった。
石川秀美の前には必殺仕事人。
名盤も。
AKBのレコード盤て珍しいんじゃないだろうか。
会場の兎渡路の家の至る所にレコードが置いてあったが、これは昭和歌謡・アイドルのレコードの一部らしい。
改めてレコードをジャケットの良さを認識することができた。
この後、「ビートルズの時代」、「ジャズが聴きたくて」、「60〜80年代・洋楽育ち」と週替わりで展示される。
まるで私のための展示のようで嬉しい。毎週行こう。
中京9レース、門松ステークスは3頭を選んでいろんな種類の馬券を買ったら、その3頭が1~3着になって買った馬券全部当たった。
こういうこともある。
今日行われた中山金杯は前走掲示板にのった馬が3頭いて、それが1~3着。
変則開催なので、格より調子なんだね。
(そういうことはレースの前に言え!)
今年も家族で石森山へ。
1年ぶりに行ったら急なところにはトラロープがあったり、頂上までの時間が書いてあったり、誰かが少しずつ整備しているようだ。
224mの山頂からはいわき市周辺の山々や太平洋が広く見渡されるが、周りの木が成長してきてやや見通しが悪くなった。
頂上は常に風が弱く、シートを広げてご飯を食べるのには最適。
いつもマルト(地元のスーパーマーケット)で買った弁当やおにぎりなどを食べる。
2000万年前の海底火山噴火でできた山らしい。
大陸から日本列島が分裂し始めた頃。人類が生まれるはるか前にできた山。
そういうことを考えながら一歩一歩踏みしめて行くのもまた楽しい。