日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

打開策はある!

2018-04-19 | つれづれ
もう前へ進めない!

諦めるのは簡単です。
止めれば良いだけです。

しかしそうもいかないのが世の常。
何とか打開策を探さねばなりません。

一番いけないのが
今をそのまま受け止めること。

何も変わらない
何も変えようとしない
ただ一生懸命にやるのが使命
そんな風に思い込もうとして工夫すらしようともしない。

しかたないよ
できないよ
問題山積
ハードルが高すぎる

100人いたら100人全員が諦めていますか?
中には何とか打開策を探そうともがいている姿を見かけませんか?

打開策はある!
自分さえあきらめなければ!

頑張りマッス!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイショ事

2018-04-19 | 他人のフリ見て我が身を正す
企業経営において負担になること
それは「ナイショ事」です。

もともとなんの後ろめたいことも無ければ内緒にしておく必要がないのに
わざわざ内緒にしているということはなにか後ろめたいことがあるということになります。

経営者は時間の余裕がない筈です。
その余裕のない時間を削ってまでナイショ事に時間を費やす。
こんな無駄はやるべきではありません。

経営者は精神的余裕がない筈です。
その余裕のない精神状態に
内緒にしておく精神的負担を加えるなんて馬鹿げています。

「これはナイショで!」
こんなことに乗らないのが真っ当な経営の本流です。

今日も一日
正々堂々、情報公開しながら仕事に励みたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする