日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

赤字は罪

2018-04-25 | つれづれ
てるみくらぶ元社長の裁判が始まりました。

運転資金確保のために5億4千万円不正に融資させた罪なのだとか。。。

赤字の放任は結果としてこんな犯罪でさえ招きます。
赤字は罪
粉飾は罪
資金不足は罪
首切りは罪
下請け叩きは罪
従業員の酷使は罪

経営者は細心の注意を払って経営に臨みたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクザなお話

2018-04-25 | 危機管理
印鑑は絶対に盗まれちゃダメ!
もちろん貸してもダメ!
特に実印は自分自身を証明する大切な印鑑です。
絶対に他人の手に触らせてはいけません。

それが例えどんなに信頼できるはずの
配偶者や親子、親戚、警察、金融機関、会計事務所であってもです。

絶対に自分の身から肌身離さずにいてください。

ここでは詳しいことは云えませんが
背筋も凍るような話を聞きました。

商品代金を頂いた筈が印鑑を他人に貸すことによって
借入になって仕舞うことも考えられます。

見ず知らずの人からお金を借りたことになっていたり
返済できなかったら家も手放すなんてことになっている事さえ考えられます。

日本はハンコ文化の国です。
特にビジネスにおいては「実印」は何にも増してその効力が明確です。

絶対に手放さないで頂きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の気持ちは必ず変わる(と信じたい)

2018-04-25 | つれづれ
人の心は変わると思っています。

そう
悪い方にも
良い方にも

でも必ず良い方に変わる!
そう信じ続けたいと思っています。

人は期待されて成長するものだと思っています。
ただ、その期待感が見えないと腐っていくものでもあるようです。

私の場合は表現ベタなこともあって
その期待感を伝え切れないことが多々あります。

それでも期待しています。
人は良い方向に変わるのだと。

今が苦しいから
今までよりチョッと厳しいから
だから良い方向へ変わることを止めたい
そんな自分への甘えを持っていることも事実でしょう。

それでも変わってくれる
それでも変わって欲しい
自分自身の人生を自ら変わることでより素晴らしいものにしていって欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする