私は自分の人生を「120歳まで現役」を前提に設計しています。
もちろん120歳の誕生日まではピンピン
そして、最後は周囲に面倒(病気になって病に付する)をかけることなく
コロリと人生を終えたいと思っています。
いわゆる、「ピンピンコロリ」を目指しています。
ここ(64歳)まで頑張ってきた甲斐あって(自分で言う?)
70歳になろうと
75歳になろうと
80歳になろうと
90歳、100歳、110歳、120歳になろうと
自分の人生は「生活苦」を味わうことがないであろうというプランにしています。
これは、10代、20代、30代、40代、50代、そして今まで
他の人の何倍も
苦労をし
勉強し
考え
悩み
行動してきたからと自負できます。
今日に至るまでの日々はたったの一秒たりとも
私のこれからの人生に無駄ではなかったと胸を張れます。
私は、明日楽をしたいから
将来楽をしたいから
ずっと笑顔でいたいから
今日苦労をする選択をします。
その苦労がどんなに大変なものであったとしても
「楽しいと自分に言い聞かせて行動」します。
その苦労はすべて自分の血となり肉となり強靭な精神力を付けてくれると信じているからです。
私の人生設計
それは昨日までやってきたことを自分自身で認め
そして、今日をもっと頑張り
明るい明日に繋げたいと念じて行動しています。
これを繰り返すことで、
未来の自分に「ありがとう」と言える人生を作りたいと考えています。