日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

崖っぷち犬救助とホームレス襲撃

2006-11-23 | つれづれ
ほのぼのとした話題と悲痛な話題が飛び交っています。

一つは、徳島の眉山で地上70メートルに取り残された(?)
柴犬の雑種救助の話題です。
三日がかりで先日無事救助されました。
前日までは救助の手を拒み続け
最後には、気力体力の限界で足を滑らせたところを
防護ネットで無事救助
レスキューの皆様お疲れ様でした。
ペットとはいえ、一つの命を守ってあげることができたことは
感動的でした。
救助にかかった費用をトータルするなんて
下世話な話はやめておきましょう。

それに対し、愛知で起こっているホームレス襲撃には腹が立ちます。
死亡者まで出ています。
お金の無いものからお金を奪い、暴力をふるい
結果として命まで奪ってしまう心境は理解し得ないとしか言いようがありません。
目撃情報では、数人の少年が犯人のようですが
まだ容疑者の特定や拘束がされていないので
詳しいことは解りません。

命ということについてもう少し考える機会が必要なようです。
小さなときから命の大切さ、尊さを教えてあげないといけません。
少子化が原因
ゲームが原因
拝金主義が原因
色々言われています。
しかし、大切なのは子供たちを含め
私たち全員が、命というものの大切さを
心から理解しなければなりません。

暖かい話題と背筋が凍る話題
虚しくなってしまいます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 販売戦略の誤り | トップ | 笑顔で仕事が出来ますか? »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事