今日の小学生国語道場では、こちらの本を読みました。
今まで何度も読んでいるこちらの本。
ことわざと関連した写真のおかげで、ことわざの意味を印象深く覚えることができます。
クラスでは、
・青菜に塩
・一寸の虫にも五分の魂
・ひょうたんから駒
・濡れ手であわ
・飛んで火にいる夏の虫
のページを読みました。
「ひょうたんから駒」「濡れ手であわ」などは、意味を勘違いして覚えているお子さんも多いですが、この写真を見たら一発で覚えられます!
塾にいつも置いてありますので、興味のある方は読んでみてくださいね!
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
新レインボー 写真でわかることわざ辞典 | |
クリエーター情報なし | |
学習研究社 |
今まで何度も読んでいるこちらの本。
ことわざと関連した写真のおかげで、ことわざの意味を印象深く覚えることができます。
クラスでは、
・青菜に塩
・一寸の虫にも五分の魂
・ひょうたんから駒
・濡れ手であわ
・飛んで火にいる夏の虫
のページを読みました。
「ひょうたんから駒」「濡れ手であわ」などは、意味を勘違いして覚えているお子さんも多いですが、この写真を見たら一発で覚えられます!
塾にいつも置いてありますので、興味のある方は読んでみてくださいね!
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪