30代前半事務仕事をしている時に、ギックリ腰になりまして、腰は私の弱点になりました。
なんとかだましだまし、中腰の姿勢が多い今の生活になり、1週間に何回かは、整骨院に
いっては動くようにしていただいているという状態で、
園長に言わせると、
「ダイエットしたほうがええんとちゃうの!」
ごもっともなご意見かもしれません・・・
そのお世話になっている整骨院も、思うところあって、最近、家に近いところに変えました。
いつも農作業を手伝ってくれるサッチャンが、私の望んでいるような診療してはるよと
教えてくれたので、思い切って訪ねました。
若い先生は、やさしくてとてもフレンドリーで、機械に頼ることなく、手で時間をかけてもんでくださいました。
メガネをはずしていたので、お顔がよく見えなくて・・・・
何回か訪ねて、この先生が、トライアスロンやマラソンを完走された記録証を飾られているの
を拝見して、フルネームをみて・・・・
気がついて・・・
そうだ・・・私が大学生からやっていた野外活動のメンバーさんの名前だ!。
メガネをかけてよーくお顔を拝見すると面影あり・・・
だから、知らない感じがしなかったんだ!
この前、思い切って聞いてみました。
曰く、「僕、最初から、わかりました。」
「なんだ~! そしたら言ってくれたいいのに~」
変化してないのは、私の方だったようです。
小学生だった彼が、大人になり、しっかりと自分の方向を定めておられるのを目の当たりに
して、感心することしきり・・・
同じ時間を過ごしている自分は何をしてきたんだろう?・・・
パン・デ・ジュジュのオーナーも同じ活動のメンバーでした。
彼は私のことは覚えてなかったけど、あのとき子供だったみんなが、りっぱな大人になって
こんな風に再会したら、なんかとても、うれしいです。
別に、私が何をしたわけでもないのですがね!
何か協力できることはやろうよ!なんて声かけたりしてね。
でも、逆に彼らから、私がいろいろ教えてもらってます。
ありがとうございます。
若い彼らに負けてられません。
私もやりますよ!
とりあえず、秋野菜の種を蒔きました。