
午前8時半撮影 みごとな秋晴れ
約26年間、神輿を担いだり“だんじり”を曳くのが大嫌いだった。観る方は大人になりそんなに抵抗はなくなったが(秩父夜祭に3度も行ってるし)、まさか“この年になって、この時期になって、この顔になって”担ぐことになるとは...

ご存知ZUYAは敷かれた“レールの上を進む”なんてことは出来ないライフスタイル。今年2月の無職に始まり、土方仕事をやったり、職業訓練を受けたり、オールナイトで遊びまくったり、受験勉強等など...、自身の意思ではあるが“何か(something )”に導かれるように今日ここへ辿り着いた

Something always leads me to the valuable zone.

今日のテーマは
『 神頼み 』
通関士試験合格祈願・そして素晴らしき人生を願いながら担いで参ります

でも...お酒どうしよう...

※“だんじり”と言うのは西日本の言葉のようですね。山車みたいなもんです。